古民家で楽しむサクサクヒレカツ。
吉草 東新井店の特徴
古民家をリノベーションした店内、シックなBGMが心地よいです。
ヒレカツや厚切りトンカツが絶品、サクサクの食感が楽しめます。
15食限定のまかないラーメンが大人気、特別な一杯を味わえます。
蕎麦屋ですがうどんやとんかつもあるお店店内はかなり広いですが満卓でした。混んでいるだけあって美味しかったです。蕎麦屋さんなのにうどんもとんかつも絶品。もちろんお蕎麦も美味しいです、おすすめです。
古民家をリノベした店内はシックなBGMが流れており雰囲気はとても良いです。ヒレカツ御膳1700円を頂きました。サクサクでお肉も柔らかく、蕎麦もコシがありとても美味しかったです。私的にはつけ汁が少し濃く感じました。ご飯もお団子状に固まっているのが気になりました。駐車場はそこそこの台数は停めれますが、お昼時は満車になるのが早そうです。
お隣の木こり亭にもよく来ますが、お蕎麦の方も気になっており、今回は、吉草へ両親と来ました!古民家で、大人ムードのお店で雰囲気も良く、落ち着いてランチタイムを過ごせました。豊富なメニューで、父が食べた鴨汁天ざる合わせ盛りは喉越しの良いおうどんとコシのあるお蕎麦で満足でした。母日鴨汁そばと私は平日限定のメニューで、稚鮎とエビと野菜の天ぷらもカラッと仕上がっていました。お腹いっぱいになりコスパも良いです。鴨汁の他におうどん用つゆとお蕎麦用つゆもついていました。気がききますね!店外にはペット可能なテーブルもあり、さらに烏骨鶏もいました。
久しぶりにウマイ蕎麦を食べた。コシがあり、舌触りがよく、これこそ蕎麦!と言える。トンカツも油ぽくなく、カラッとカリットして柔らかく、ご飯が進む。デザートのわらび餅オススメです!また食べたくなる店です。外はワンコ🆗
ヒレカツとミニ蕎麦の定食を頂きました😆素敵な古民家のお店で、サクッサクで柔らかいカツ、冷たく喉越しの良いお蕎麦 最高でした!会計の際 店員さんの「お食事はいかがでしたか?また是非お越しください。」の笑顔がとても嬉しかったです‼️お外には 人懐っこい 烏骨鶏が沢山いました。あ、入口横のテーブルは(お外です。)ペット🆗って書いてありました✨
2022年6月5日(日)ばあちゃんの四十九日後に。予約していたから問題なかったけど、人気店なのね。家族連れ系で大行列。店内は、同じような喪服系も多かったので、この手の定番店なのかな。料理は、まあそれなり。蕎麦は中々美味しかった♪
父の日ランチで子供達が吉草でご馳走してくれました!奥さんは、天付き合わせ盛り私は、とん吉御膳を頂きました!とんかつは揚げたてアツアツサクサクでお蕎麦はコシのある喉越し最高のお蕎麦でした!吉草東新井店さんでは、ペットと外のテラス席でも食事ができます!次回は、息子夫婦のワンちゃんも一緒に来たいと思います!吉草さん!美味しいお蕎麦ありがとうございました。
前々から気になり、本日やっと行って来ました。 昼前に到着して、カウンター席ならばすぐと言うので、カウンター席に到着。 しかしながら、注文して出来上がりまで、かなり待ちました。 帰り外は沢山の人が待ってました。 2枚の写真美妙な違いが有り値段も違いますが、ご飯が付いて無いので足りないかと思ったら、結構お腹いっぱいになりました。 また食べに行きます。
昔懐かしの「とんこ」のとんかつが食べられるとのこと。子供の頃は専らロースカツでしたが、年齢を重ねた今はヒレカツで。期待して食べましたが、子供の頃の記憶を美化し過ぎていたのか、舌が肥えたのか、全く美味しく感じませんでした。本当にこれが「とんこ」のとんかつなんですかね?昭和の良き思い出のままにしておけば良かったと少し後悔しました。
名前 |
吉草 東新井店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-688-9488 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ランチに行きました。席には5分位で着きましたが、料理が来るまで30分位掛かりました。古民家風の店内は落ち着きがあります。お盆の時期なので、メニューが特別で、とん吉御膳を頼みました。そばが付いてくるのでみそ汁が無いですが、問題無く頂けました。柔らかいロースかつが美味しかったです。そばも量が丁度よくお腹いっぱいになりました。そば湯がポットに入ってテーブルに置いてあります。普段のメニューが頼める時にまた訪れたいです。