モトクロス観戦、菜の花広がる。
入間大橋緑地の特徴
広大な空き地でサッカーや野球の練習ができる場所です。
春には長距離にわたって菜の花が美しく咲き誇ります。
オフロードサイクリングコースやモトクロスフィールドが近くにあります。
市主催のソフトボール大会をやるほどのグラウンドなのに、水道すらなく手洗いが出来ない。
通勤の際、入間川対岸の堤防上を自転車で通行しているので、GPS がミスジャッジしたものと思われます。荒川サイクリング道路が、堤防改修の為、通行止めとなっているので、最近はその傍を通行する事もありません。台風19号(だったと思います)の洪水後は、若干植生が変化しているかも知れません。
ソフトボールやってます。
雰囲気良いです。
昨年の台風による浸水のため、今年土壌整備したおかげで砂利が少なくなり以前より良くなった。
車で通りましたが土手の端から端まで一杯に菜の花が咲いていました🎵
オフロードサイクリングコースで利用しています近くにはビオトープの湿地帯がありオフロードコースを楽しめる。
川越市ソフトボール大会が行われる。水捌け悪くトイレも簡易式、水道も無い!
どこまでも広がる空と広場なので、悩んだときに訪れるとスカッとします。
名前 |
入間大橋緑地 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

モトクロスの練習場が近くにあるゴルフ練習場もある広い空き地があり、サッカーや野球などの練習も出来て川で魚釣りも出来る。