富山初の麻辣担で重厚な満足感。
鴻鑫源 麻辣烫マーラータンの特徴
マーラータンが特徴的で、お腹いっぱいになるまで楽しめます。
初めての麻辣湯でも安心して利用できる丁寧な接客が魅力です。
食べたい食材を自由に選べるシステムで、持ち帰りも楽しめるお店です。
麻辣担というものを初めて食べました。お店に入るとボウルに好きなものを取っていくスタイルです。本当はランチメニューの自分で選ばなくていいタイプがよかったけどどこで伝えたらいいのかわからず。何が正解かわからないままボウルに取っていくと1,500円くらいでした(税抜で1,500円超えると麺かドリンクサービスがあるようです。惜しかった。)じゃがいも麺の太いやつがモチモチでおいしかった。4辛にしましたが辛いもの割と好きなので全然大丈夫でした。次は5かな。また行ってみたい。
富山市内にオープンした、マーラータンお店。一定量以上、野菜等食材を入れると、100g分、無料で麺がいただけます。これは個人的には激アツです。さて、気になる味ですが、よく煮込まれた、身体に染みる味です。個人的には県内にいろんなマーラータンのお店がありますが、一番好きなスープです。食材ですが、好きなものを選べます。分からないことがあったら、店員さん(女将さん)が丁寧に対応してくれます。食材の中には中華の独特の味がするものもあります。それまた本場の味ってことで楽しむことができます。(苦手な人はとことんダメかもしれませんが。)薬食同源。
食べたいもの食べたいだけ入れたら重くなってお腹いっぱい。マントウや串焼きも食べたいから、また行きます。写真2枚目はお姉さんおすすめの麺。3枚目は刀削麺!カニカマとかキクラゲも好きなだけ食べられる天国〜😍レアな鴨の血もあるよ。
私の勉強不足か…システムがよく分からない。何を選ぶのが正解だったのかよく分からない?適当に選んだら2000円を超えてしまった店に入った段階で店員さんに質問したほうが良かった。ランチを選びたかったが…。この評価は仮で 再度行ってみたいと思う。一応辛くないものと、辛さが5段階で選べるスープで食べられるみたいです。
初麻辣湯でしたが、丁寧な接客で気持ちよく利用できました。味も本格的で大満足です!
| 名前 |
鴻鑫源 麻辣烫マーラータン |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
090-1012-5880 |
| 営業時間 |
[土日] 11:00~21:30 [月水木金] 11:00~14:00,17:00~21:00 [火] 定休日 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
マーランタンが流行っているということで初来店してみた。入口から独特な匂い。海外にやって来たようでとても良い。あまりお金をかけてない店内内装&この匂いだと絶対におっさん向けのお店かな、と思って中に入ると・・・全員若い方々で満席。超びっくり一人で行ったのでカウンター席がなくてちょっと戸惑いましたが相席が基本なよう。Googleには「14時閉店」と載っていたので空いてそうな平日の13:35頃に行ったのに満席でした(14時過ぎの入店されてるかたも普通にOKでしたのでGoogle営業時間は正しくないかも)初めてなので、鴨血豆腐、模様つきミニ饅頭?、ハチノス(牛の第二胃)など珍しめの具材をチョイス。辛さは、3辛+ラー油でちょうどいい感じ。入店→料理提供まで30分程度。大衆中華料理店とは全然違うのね。お持ち帰りもできるよう。味は少し濃い目で食べてるときは美味しい!と思ったけど帰宅後半日は口の中が旨味調味料が残ってた感。ちょっと使いすぎ(富山県の中国人経営の料理店の半分くらいは旨味調味料使いすぎな気がする)。けれど色々な具材を選べて、待っている間も中国の店内BGMが流れていて楽しかった!次回はもう少し麺の量を多く取りたい。