星120個の安心医療。
医療法人若葉会 さいたま記念病院の特徴
地域の中核病院として信頼を集めています。
親切丁寧な小柄な女性医師の方がサポートしてくれます。
30年の歴史を感じる施設ですが、対応はとてもスムーズです。
医療機関に星付けなんぞしたくはないですが、五つどころか星120個付けたいです。待ちが長いですか? それは、生命の危機にある急患を受け入れるから。待てるだけの健康状態にある方は幸福です。生命の岐路に立った患者や家族にとっては、有難いです。私もグーグルマップに星付けしてますけど、こちらのすごさは、グーグルマップの評価点を見ただけでは判らないこと。お客様気分で行ったら合わないと思います。まあ、お客様気分で行けるのは、健康に余裕がある幸福な方と思います。
駐車場がいいです。
数年前に腹の激痛でこの病院で受診しましたが、触診してなんとも無く、嘲笑いながらCTでもとっていくか?と聞かれたのでそのまま帰りましたが、その2日後に出先で倒れて救急搬送されました。医者の品質をAIで診断して欲しいですね。ま、まず今後は行かない病院です。
花粉症が辛いので伺いました。傘立てに鍵が付いていたり入口の案内の方が丁寧に色々と説明して下さり驚きました8:30~受付だったので数分前に到着しロビーで開始待ちして開始後すぐ受け付けが済み再び二階の受け付けを通り診察待ちへ。診察室の前の椅子で20分程度待ち診察小山田先生に診察して頂きましたが物腰が柔らかく優しい先生でした看護婦さんも優しくて説明も丁寧でしたし本日の受け付けのお姉さん達も優しかったです口コミが低かったので多少の不安はありましたが耳鼻咽喉科の小山田先生はとても優しいです平日午前の早い時間は待ちも少ないので狙い目です。
受付が3人になってから、なおさら雑談が多い呼べる会計あるのに喋ってばかりで会計呼ばない科がやってないと、やってないからとの門前払いいなくなった子は、近隣の教えてくれてありがたかった事務的で冷たいショートの子やたらスカード短い飲み屋じゃなくて病院でしょう。
耳鼻科の医者が良くないな。あまり金にならない患者には、ほぼ効き目のない薬しか処方しないし嫌み言うから病院変えました。そろそろ花粉症の季節が近づいてきたから、別の耳鼻科に行くとするか♪
一度大病した時酷い対応をされました。父も誤診されたこともあります。
親切丁寧な対応ですが!入院すると、お財布が行方不明になる。貴重品は、持ち込まないように言われていました。
小柄な女性医師の方にお世話になりました。スタッフさんや、医師の方、数年前よりだいぶ変わりました。近隣の中核病院の中では、よい方だと思います。
名前 |
医療法人若葉会 さいたま記念病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-686-3111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.3 |
周辺のオススメ

地域の中核病院。建屋の老朽化が目立ちますが、診療科は充実しています。受付システムが少しややこしいのが難点。慣れないうちは行ったら事務の人に聞いたほうが無難。駐車場は裏に100台ほど。医療法人は理事の使い込みで数年前に経営破綻。別経営者による再生により現在、堅実に運営されています。サービスも前と変わらず、良い方向に進んでいると思います。緑の中の病院。