懐かしの支那そば、味わう時間。
支那そばパオトウの特徴
昔ながらの支那そばが楽しめる、懐かしい味わいのラーメン店です。
手作りの餃子は冷凍せず、ジューシーで旨味たっぷりのお奨めの逸品です。
幸手ICから10分ほどでアクセスも良好、気軽に立ち寄れるお店です。
あっさり系の昔懐かしい中華そば。近所のお年寄りの憩いの場となっているような雰囲気でした。
かなり前からの創業は昔ながらの支那そばで、極細麺で先代からの味つけは自分好みのサッパリした醤油味は何度でも食べたくなるお気に入りの逸品😋ついつい食べたくなるつけ合わせの餃子は冷凍しない手作りで、これまた旨味を感じるお奨めのイッピン。今日は追加で半カレーも注文!口当たりの良い味は次回もsetで頼みたい美味しいカレーだった❗
麺類、中華丼等 メニューは沢山有りますので一度来店してみて下さい✌️。
昔ながらの中華ラーメン(支那そば)
昔、支那蕎麦だ、ラ-麺じゃないと言われた‼️
素朴な味で美味しかったです。
チャーシューメンを注文しました。極細麺で脂身の少ないチャーシューです。
ここは幸手ICから10分程度の場所。平野が続き、お店はほとんど見ない。ふと「支那そば」文字を見つけ、店内は明るく電気が灯っているところを見かけてハンドルを切った。お店を囲むように駐車場になっていて、全て砂利。車は1台も停まっていませんでした。車を駐めてお店の正面に向かうと、暖簾が掛かっていない…。肩を落として車へ向かうと、お母さんが追いかけて来てくれて、店内へ案内してくださいました。暇だから閉めちゃったと照れながらお母さんはお水を出してくださいました。田舎にある昔ながらのラーメン屋さんはお店も年季が入り、良い味を出しています。変則的につながるカウンターはピンク色。会議机も客席になっています。店名はパオトウ…。中国、モンゴル自治区にある街の名前を用いているようです。壁の短冊メニューは色が変わっている部分があります。かなり昔から貼ってあるようで、価格の変更もしたいないのかな?カウンターにも小さなメニューが用意されていました。●チャーシュー麺 850円●餃子 400円お母さん1人でのオペレーション。手際良く調理しています。ほどなくして、チャーシュー麺が到着です。カウンター上に置いてくださいます。茶色い醤油スープのスタンダードな支那そばで美味しそうです。麺はチャーシューの下に隠れて見えていません。麺は細いストレート麺。かなりの柔らか麺でそうめんに近い。チャーシュー、メンマ、わかめ、刻みネギ。チャーシューはパサッと系だけども、脂身があることで食べやすくなっています。素朴で美味しいラーメン。餃子は手作り感があり、餡がパンパン。とても美味しい餃子でした。タレは醤油と酢、辣油で自分で調合するシステム。近くにはコンビニがあるだけで、飲食店は見渡す限り見つけられないところに、ゆるい感じのパオトウさん。ホッとするお店でした。お母さん、ありがとうございました。ごちそうさまでした。
餃子がジューシーで、昔ながらの懐かしい味で美味しいです。
名前 |
支那そばパオトウ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0480-38-4031 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

昔からあるらーめん屋人が居ないからゆっくり出来る味は好みが別れる濃い味が好きな人は合わないと思う。