ホタテの旨み満載、塩豚骨ラーメン!
大成屋の特徴
ホタテの旨みが感じられる塩豚骨ラーメンが絶品です。
個性的な豚骨醤油ラーメンが楽しめる多彩なメニューです。
食券制でスムーズな注文が可能な点が魅力的です。
魚豚骨つけ麺中盛(950円)を頼みました。なんか創味の麺つゆをラーメンの出汁で割ったような感じで、やたらと醤油の味が強い上、背脂とは違う油っぽさを妙に感じ、ヌルヌルするような食感のつけ汁。スープ割を頼んだら白濁していたが、余り味は変わらなかった。グーグルの口コミを見てから店を選ぶべきだったと反省。次はあり得ないなぁ。
茨城のらーめんって背脂入れればいいみたいならーめん多くただ脂っこいだけかと思ってるから新規開拓したんです口コミも多いし写真で見る限り普通に美味そうだったから【塩豚骨ラーメン】いただきました。※注文方法は食券調味料のところに『おろしニンニク』置いてある時点でまさか家系じゃなかろうか??と不安でしたがまさかの背脂入りでしたメンマの臭みとチャーシューが甘い海苔と岩海苔が妙にウザいどっちかにした方がいいと思う試しに『おろしニンニク』入れたけどいくらか良くはなったかな……パートナーは醤油豚骨頼んでたのでスープ飲ませてもらったら独特な臭み…鶏の内臓ちゃんと取ってますか?味より何より臭みが強くて塩豚骨で良かったと思ったけどリピートはないかなこれ食べるなら純粋に家系食べた方が美味いのよ。
ちょっと変わった豚骨醤油です。家系風でまあまあ美味いです。
塩とんこつがホタテの出汁が効いてて美味しい🎵
塩とんこつラーメン並とチャーシュー丼をいただきました。濃厚でクリーミーなスープで美味しかったです。麺も好みの太さでした。メンマも柔らかくて美味しかったです。並でも量はそれほどでもないので、単品で頼むなら中盛でもいいと思いました。量は並中大で、値段は変わりません。あと駐車場に猫がいて、良かったです。
しおぽたつけ麺を頂きました麺はつるりとした丸麺で特段特長はない感じですスープは背脂のまろ味と滋味がとても良く食べ進めると風味が口の中でじんわりじんわりと広がっていく感じがして味わい深い一杯と思います聞けなかったけど名前の由来を聞いてみたいですね、しおぽた。
豚骨味噌うまぁ。麺の量を並、中、大から選べるのは最高。次は『塩味』かなぁ~‼️
味付けが濃い!濃い口好きには何ら問題ないと思うがそうでなければおすすめできないです。
数年前に比べクオリティが落ちたような気が。かなりしょっぱいので、味薄めでオーダーしてます。以前は会計レジだった入店して左側のスペースが非常に乱雑でゴミ屋敷状態なのは、飲食店としていかがなものかと思いますね。衛生状態が怪しいので食べに行かなくなりました。
名前 |
大成屋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

昔 食った時より味がしっかりしてて 美味しかった~豆板醤が無いのが 寂しい(絶対合うのに…)