古河で味わう本物の富士宮焼きそば!
かねふじの特徴
古河で本場の富士宮焼きそばが楽しめるお店です。
一品料理も充実しており、居酒屋としても新たにリニューアルしました。
肉カスや魚粉が使われた、具だくさんの焼きそばが人気です!
古河で富士宮焼きそばが食べられるお店。
近くに美味しい富士宮やきそば食べられる店がなく、1時間かけて訪問。麺は思ってたより細いが、コシ、弾力あり。肉かすがいいアクセントになっていて非のつけ所なし。
焼きそば+豚肉+卵ダブルがお気に入り。目玉焼きを崩し黄身を麺に絡めて食べるのが美味しい。
小腹が減ったので古河のかねふじさんへ寄ってみた。駐車場のどこに止めていいか解らないが三角地帯に駐車富士宮焼きそば大盛 玉子肉かすトッピングを注文!すぐにやって来た焼きそばはいわゆる普通の富士宮焼きそばだ。麺にコシがある。魚粉はかなり控え目。半熟卵と相まって味はかなりマイルド。今度は特大サイズかな?初めてでも癖なく誰でも美味しくいただけると思います。愛想の良いお母さんの接客は良い。唐揚げなんかもあります。夜は居酒屋さんに成るそうです。
元々 焼きそば専門店みたいですが一品料理を増やして居酒屋さんに なったそうです。
【焼きそば 居酒屋】ランチがお薦め~ 焼きそば、唐揚げ~コストパフォーマンスは、高い。 富士宮焼きそばにしては、魚粉が少ない。(他店は、かけ放題の所も多い) ベースの焼きそばに、肉カス等トッピング可能。 女性スタッフは、美味しい。 男性スタッフは、炒めが弱く、ソースも薄味。🚗駐車場は、ほぼ無い。近くに、ジャパンミート(中規模スーパーマーケット)有り。十間道路沿いで、目立たない。Wi-Fi等は無い。
お昼に富士宮焼きそば中+肉カス+玉子を、戴きました。焼きそばはモチモチで肉カスはカリカリでキャベツはシャキシャキで玉子はトロトロ。カツオ節粉末の風味がいいですね!おかみさんは愛想よく接客していただきました。割り箸の入れ物が何となく高級感感じます。待ってる間目の前のレモネードが美味しそうでしたが、手が出ません(笑)カウンター5席、6人掛け掘りごたつ式テーブルが2テーブル、更に奥にもテーブル席があるようです。消毒アルコールが無かったように思いました。他の方の写真とは違い、味噌汁がついてませんでした。あと、暖簾を新調してありました。
具だくさんで麺もっちり。ソース味、塩味が選べてとても美味しいです。
ちゃんとした富士宮焼きそばを古河で食べられるとは思ってなかった❗肉カス、魚粉も麺も本物。高速サービスエリアとかで見かける胡散臭い物より遥かに美味い。美味い物を出す店が少ない古河だけに良い意味で驚いた。
名前 |
かねふじ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0280-66-9284 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

初めて富士宮焼きそばを食べました。予想していたより遥かに美味しかったです!! 御店主さんが大忙しで時間がかかるかと思ったら そんなに待たずに提供されました。唐揚げのレモン煮を食べてみたかったけど売り切れで、代わりにだし巻き卵を頼みましたがこちらもめちゃくちゃ美味しかったです(^○^)こしがあってコクがあって 家庭では真似してみたくとも なかなか出来ないお味でした。 また伺いたいです!ご馳走様でしたo(^-^)o