令和7年夏オープン、スムーズな新体験!
町田商店 石巻店の特徴
令和7年の夏にオープンした新しいラーメン屋です。
受付機械での発券システムが便利で効率的です。
混雑時でもタイミングよく入店できる立地があります。
ここの店舗は、ウェイティングボードが無くて、受付機械での発券、その後、券売機のオーダー→外の椅子で待っていると、店員さんが、聞きに来てくれるシステムになっています。テーブルには、漬物と刻みタマネギが置かれていますが、漬物を食べる場合は、店員さんに声を掛けて、小皿を持って来てもらう形になります。味のカスタマイズは全て普通にしました。今回は、塩ラーメン大盛と半ライスをオーダー。味は間違いなく美味しいのヒトコトです。気になったのは、店員さん全員が元気があり良いのですが、元気良過ぎて、『ここ、居酒屋?』ってくらい賑やか過ぎて、一緒に来た妻との会話が聴き取りづらかったです。
店内は混んでいましたが、21時頃にタイミングよく待たずに入店。パンチのあるラーメンを美味しくいただきました。味噌ラーメンもあったので次は頼みたいですね。
深夜に行ってきましたが満席でちょっと待ちました。最初に予約して発券機で購入してテーブルに着いたら店員さんに券を渡して待ちます。味噌ラーメン大盛りをオーダーしました。食べ応えのあるモチモチ食感の麺に濃厚スープでした。テーブルにはサービストッピングが豊富でした。
| 名前 |
町田商店 石巻店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[日月火水木金土] 11:00~0:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
こちらの店は令和7年夏にオープンした店です。夏の間は熱いラーメンをすすりたくなかったので避けてましたが、9月になって初来店です。石巻市街地からお越しの方はイオンの所に入ってUターンして入ると良いでしょう。券売機は1つだけしかないので行列が出来るのは当たり前の事です。券売機もくるまやラーメンのような感じの券売機でした。家系はいつも麺の固さ普通、味普通、油多めで注文しますが、味普通でもややしょっぱい感じですかね。スープの色は超旨そうな感じの色をしています。今年になって古川の方にも新しくオープンしましたので古川店の方にも是非足を運びたいと思っています。