達磨寺近くの美味しい手打ち蕎麦。
手打ちそば だいもんの特徴
達磨寺近くに位置し、アクセスも良好です。
美味しい手打ち蕎麦と揚げたての天ぷらが楽しめます。
店内は広々としており、清潔感が漂っています。
店内は思ったより広くて清潔感がある。天ぷらと蕎麦を注文したがどちらも美味しかった。この辺は蕎麦屋が少ないのでこんな店ができて良かったよ。
美味しいです。そばつゆ無しでも食べられる美味しいお蕎麦です。だし汁もぜいたくに使われています。また食べに行きたいです。
美味しい手打ち蕎麦と揚げたての天ぷらが頂けます。清潔感があって落ち着いた雰囲気もすごくよかったです。お店の方も皆さん親切で丁寧な方です。また行きます。
| 名前 |
手打ちそば だいもん |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0745-72-3673 |
| 営業時間 |
[火木土] 11:00~15:00 [日月水金] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
達磨寺近くにある『手打ち蕎麦だいもん』さんを訪問。大門と言うと、西部警察で、渡哲也演じる大門を最初にイメージしてしまいますが、あんなパンチの効いた人はいないので、ご安心下さい。おそらく、ご家族?でやっておられるアットホームなお店です。外観の感じからして、オープン間もないお店かと思います。メニューは蕎麦(温or冷)に天ぷらをつけるかつけないかといったシンプルなメニューです。本日いただいたメニューはざる蕎麦(大盛)蕎麦の実は茨城県産だそうです。蕎麦の実を石臼で挽いて、蕎麦にしているようです。ちなみに蕎麦は二八です。星飛びも豊富で、かなり期待値があがります。何も付けずに食べると、蕎麦の風味を凄く感じます。噛めば噛むほど、蕎麦の風味や甘味を感じる事が出来る蕎麦です😀まずは何も付けずに、よく噛んで食べてみて下さい😄水切りも完璧で申し分なし!大盛を頼むと2部構成になってます。下の方は長いお蕎麦で、上はプツプツ切れているお蕎麦…二八でプツプツ切れているのは、繋ぎが少し甘いのかな?と思いますが、出来て間もないお店で、このクオリティーなら今後に期待出来るはず!ツユはカツオの風味豊で、パンチのある蕎麦つゆでした。これも私好み。わざわざ王寺まで通う価値があるお店です。ご馳走様でした😋