カフェヌーベルクラシックの特徴
落ち着いた雰囲気の店内で、シックな重厚なカウンターが特徴です。
サクサクのエビとアボカドのサンドイッチが絶品で、また食べたくなる味。
ジャズが流れる純喫茶で、手作りデザートも楽しめる理想的な隠れ家です。
大好きなんだお店です。いつも入って右側の部屋を利用させていただいてますがとても落ち着く空間です。お店の方も皆さん感じ良くてコーヒーも美味しい!何よりこちらのケーキはどれも美味しいです。私は甘いものがそれほど得意ではありませんが、こちらのケーキはどれも甘さ控えめで素材の美味しさを感じます。季節限定の栗シフォンケーキは栗感たっぷりのムース?クリーム?がカスタードクリームと共に挟んでありそのバランスも絶妙。どこか懐かしさを感じるレアチーズケーキ、チョコレートケーキも濃厚ですが甘さが本当に極々少なめ。ペロリといけます。癒しの空間に最高だと思います。
中に入ると重厚なカウンターガあり、奥には緑のカーテンから入る日差しが柔らかく、なんとも落ち着く雰囲気で「来てよかった」と思わせてくれる店内でした。薄めのブレンドコーヒーとかぼちゃのプリンが絶妙に美味しく、サンドイッチも気になりましたが、次回のお楽しみにしたいです。お店の方も優しい感じでほんとに癒され喫茶店でした。
お店の雰囲気が良くて、サンドイッチがとても美味しかった。コーヒーもオリジナルのガムシロを入れて、甘すぎずコクがありとっても美味しかったです。デザートのロールケーキも生クリームが美味しくてフルーツたっぷり最高でした。帰りにチョコケーキをお土産に買って帰りました。娘達が「めちゃくちゃ美味しー!また買ってきて」と感動していました。
はじめて伺いました。とても趣のある雰囲気の良いお店です。夕方に行きましたが店内は薄暗くてリラックス出来る雰囲気です。コーヒーとサンドウィッチを食べましたが、コーヒーもスッキリした飲み心地で飲みやすく、サンドウィッチも美味しかったです。次回はランチタイムに行きたいなと思います。
お気に入りカフェの1つです。スコーンが食べたいのに、毎回焼いてない日に当たってしまう..。
ガテマラすっきりながら、ほんのり甘味エビとアボカドのサンドイッチサクサクトーストにぷりぷりのエビとふっくらアボカド。ボリュームも十分アンティークの調度品、光量を抑えた落ち着いた雰囲気、柔らかい接客。
トイレ超狭い。コーヒー二杯目200円だそう。骨董品が多数ある。コーヒーはまあ美味しいかなあと言う所。カップが小さい。
珈琲、紅茶、サンド、ケーキ、どれも丁寧に作られていてとても美味しく、クラシカルな店内に癒され✨至福のひとときを過ごせる喫茶店です❣️❣️桃のシフォンケーキ🍑ホワホワシフォンに、なめらかクリーム✨とろけるような🍑マンゴー🥭ブルーベリー🫐も添えられていて、とても美味しくいただきました😋💕
お気に入りのカフェのひとつです。店内は落ち着いた雰囲気で、一人でもゆっくり過ごすことができ、現実逃避するにはもってこいの場です。店員さん達もとても親切ですし、程よい距離感が私には心地よく感じられます。そして、コーヒーは勿論ですがサンドイッチは絶品です。生ハムとクリームチーズのサンドやクロックムッシュを頂きましたが、パンの焼き加減もいい塩梅で、サクサク感が堪りません。トッピングにピクルスが添えられいますが、単独メニューにしても良いのではと思う程、クオリティの高さを感じます。また季節に合わせたドリンクもお勧めです。欲を言うならばモーニングで利用してみたいかな。
名前 |
カフェヌーベルクラシック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0280-32-8633 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ちょくちょくお店の前の道を通っていて、いつか立ち寄ってみたいと目論んでいたので伺ってみました。お店の前にしっかりと駐車スペースもあり入りやすかったです。お店のなかは雰囲気があって落とし気味の照明で落ち着く感じがしました。注文したのはクロックムッシュでしばし出来上がりまで店内に置いてある雑誌を読みながらのんびり待っていました。意外と時間がかかり、予想していたクロックムッシュとはまた別のトーストサンドのようなビジュアルのお料理が運ばれてきました。1つはベーコンとチーズ、もう1つはツナでそれぞれ2つに切ってあり食べやすく手を加えてありました。ベーコンチーズは美味しかったですが、ツナは苦手な刻み玉ねぎが沢山入っていて確認をしなかったことを後悔しました。思い描いていたクロックムッシュとやはり味わってみても違ったので少し拍子抜けしてしまいましたが、時間に余裕があるときには他のメニューをチャレンジしてみても良いかなと思いました。