黒磯駅前の新感覚、秋刀魚とワイン!
Épéeの特徴
一つ一つの料理の質が高く満足感がある店です。
季節物の秋刀魚とクスクスラザニアが絶品でした。
2025年4月にオープンしたナチュラルワインの店です。
季節物の、秋刀魚とクスクスラザニアボロネーゼショコラテリーヌを頂きました!美味しかった😊
黒磯駅前に2025年4月に新しくできた、ナチュラルワイン×モダンビストロ。まずナチュラルワインの品揃えが最高です。赤と白はもちろん、ロゼから多様なオレンジワインまで!!どれを飲んでもナチュラルらしくすーっと身体に入ってくる感じ。色んな種類が変わる替わる入るようで、一期一会の出会いがまた楽しい。料理もベーシックから旬を感じるライブ感なその日のオススメまで、品数は多くは有りませんが前菜からメインまで一通り揃います。旬の野菜のフレッシュさをよく活かした軽やかな料理が多く、ナチュラルワインとの相性も抜群。一皿ごとのボリュームも絶妙、1人でも2人でも満足できるくらい。お値段も内容考えたらお得と思います。店内はバーカウンターでオーナーシェフさんとお話しさせてもらうのも良し、仲間と横並びでやるも良し。テーブルも複数あるのである程度大人数でワイワイも良いですね。テラス席も有るので外が気持ち良い季節には重宝しそうです。内外装はオーガニックジャンクなSHOZOの流れを汲む古さを良い形で残した、お洒落だけど落ち着く空間です。15時からOpenも地味に嬉しくて、良き日の夕方にアペロしたり、仕事終わりにサッと美味しいワインと肴を摘んで帰ったり。早い時間帯から健康的に飲んで健康的な時間に帰れるようなこんなお店が欲しかった!!今まで個人的に感動したのは下記あたり。●白バイ貝とグリルズッキーニの冷菜白バイ貝の淡白な旨みに、グリルズッキーニの甘さ、酸味爽やかなトマトコンソメジュレに、華やかなバジルオイル。オレンジワインに最高!!●しらすと実山椒のパスタこうきたかー!と想像つかなかったヒトサラ。シラスに魚介系出汁でベースを作りつつ、チーズと黒オリーブで濃厚ドライな風味。イメージ的にはケイパーの代わりに実山椒を使う感じで、より青く爽やかほんのりピリ痺な風味がアクセントで美味しい面白い!!美味しいワインに丁寧な仕事×遊び心に軽快な自由と楽しさを感じる、とっても良いお店と思います。黒磯にまた素敵なお店が増えてくれました。オススメ!!!!
黒磯に期待を超える店がオープン。口コミもなく、まぁ気軽に食事して飲めるビストロなら良いかと試しに伺ってみました。一皿目から、「う、これは美味い」、その後も全部期待の斜め上、いちいち感心する一皿一皿。ビストロやバルにありがちな既食感が無い、繊細で軽快で、奥深くて、何も突出せずに、一口ひとくち無くなっていくのが惜しい、皿まで舐めたいと思わせる美味さ。しかも、絶妙な価格設定。どの皿も一人でちょうどよく、二人で分ければ少し足りなくて次の皿が待ち遠しい。で、手頃な値段で次々と頼みたくなる。いろいろ食べられてふところに優しい。15時開店もうれしい、ブランチを食べた日に、サッときて夕食をすませる、そんな使い方が心地よい。古民家か店舗を改装した正面エクステリアと内装は、センス良く、軽やか、あくまで気軽に気楽に時間を過ごせる空間で良し。外にも席があり、ここならワンちゃん同伴もOK。マスターは東京の店を何軒か、とのことだけど、いい店を経てきましたね。通いたい店ができてありがたいです。
| 名前 |
Épée |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0287-73-5784 |
| 営業時間 |
[火水木金土] 15:00~21:30 [日月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
一つ一つの料理の質が高いのもそうですが、ワインのセレクトが楽しくあります。グループで行くと分けて種類も食べられます。会話が弾むお店ですね。