森塾の個別授業で学びを深化!
森塾 あびこ駅前校の特徴
2対1の個別授業で、丁寧に指導してもらえます。
先生が学期ごとに入れ替わり、様々な教え方が楽しめます。
公文とは違う新しい勉強スタイルに挑戦できる環境です。
授業では基本2対1で学期事に先生が入れ替わったりします。どんな先生も分かりやすく授業では10割勉強!じゃなく先生と話したりちょっと休憩したりで自分のペースで進めてくれて授業初めに確認テストがあるんですけど分からなかったところは別日に時間を設けて教えてくれたりして苦手を無くすことができたりします!進路相談では自分の思ってることとか、行きたいとことか身の丈に合ってなくても否定から入るんじゃなくて代替案とか頑張らせる方針なので気軽に進路相談をできます!他にも理科、社会の映像授業、英単語に特化した授業、プログラミングの授業など幅広く自分に合うものを選択できます!自習に来た時でも先生との距離が近いので質問を聞きやすく、勉強以外の話をしたりすることも多々あります。いくつか塾に入っていたのですが自分はここが合うって思いました!集団授業にはそれだけにないメリットもありますが先生が自分の弱い部分とかを理解してくれたり自分のペースに合わせてくれたりすることがここは強いなと思えるところです!
先生の教え方がとてもわかりやすい。他の塾と比べたら少し雰囲気が緩いかもしれない。先生が親しみやすくて 行くのが楽しくなった。
勉強の仕方など細かい所まで気にかけて教えてくれます。先生も楽しい先生が多く娘には、合っている塾だとおもいます。苦手だった社会も33点もUPしました。個別指導ですが他の塾に比べるとお値段も高くないとおもいます。
個別授業というスタイルから入塾しました。入塾して1ヶ月になりますが、分からないところは分からないと聞きやすい雰囲気が一番本人に合っているようで、いつも満足げに帰宅してきます。塾からの『頑張ったと褒めてあげて』というメッセージも親の私自身の本人と接する時の気持ちコントロールにいい効果があります。この調子で、自分の肯定感を上げていってくれたら、と密かに期待しています。
公文に通っていましたが、もっと違う勉強がしてみたいと希望があり、森塾の夏期講習に参加しました。他の塾の体験も参加しましたが、本人が森塾に決めました。先生たちの説明がわかりやすい、勉強が楽しいと言っています。親としても楽しんで勉強できることがありがたいです。個別指導は先生と密にコミュニケーションが取れて、生徒一人一人の特性に合わせて勉強を教えてもらえるので、成果が出るんだと思いました。
| 名前 |
森塾 あびこ駅前校 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6654-9508 |
| HP |
https://www.morijuku.com/school/abikoekimae/?utm_source=googlemap&utm_medium=maplink |
| 評価 |
4.8 |
| 住所 |
〒558-0013 大阪府大阪市住吉区我孫子東2丁目7−4 フレシュール我孫子 2階 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
まだ1ヶ月少しですが、かなり満足しています。勉強嫌いが今は塾が楽しいと通っています。勉強も少しずつですがわかるようになってきたようです。先生方も優しく丁寧に指導してくれ安心して通わせて行きたいと思っています。