今だけリニューアル!
吉野家 125号線古河店の特徴
改装後のお洒落な店内で、新感覚の吉野家を体験できるお店です。
先に注文して取りに行く新しいスタイルで、スムーズな食事が楽しめます。
人気の鳥の唐揚げフェアーや、味が濃い牛丼が特にお勧めです。
久しぶりに吉野家に入りました。注文してから食事が出来るまでが早い‼︎そして、お肉はやはり美味しいです。次は普通に牛丼の並を頂こうと思います。
マックのように先に注文し取りに行くお店。窓口の慇懃無礼はともかくとして、とにかく待たされます。前の家族はチーズが乗っていなかったり、できれば他の吉野家をお勧めします。
土曜朝5時に訪問。駐車場はガラガラ、客は自分のみ。スタッフは2名。朝定のハムエッグ牛小鉢定食ご飯大盛をオーダー。提供時間約1分。早い!半熟加減の目玉焼き、最高です。牛小鉢は朝にちょうど良い量でした。味噌汁がアオサの香りがして朝らしい清々しさ。ほぼ全ての飲食店は客が少ないと私語が多くホールまで聞こえて不快な思いを多々しますが、この店舗では私語が聞こえてこないのか会話無しなのか、不安なくらい静かでした。スタッフ教育が行き届いている証です。美味しく気分良くいただけました。スタッフの方々ありがとうございます。ご馳走様でした。
こちらの店舗はお店の入口でメニューを決めて直ぐレジで注文するスタイルです。メニューが決まって無いと初めて利用だと後からのお客様で焦りますので予め決めておいた方が良いですね。親子丼はじめて食べましたが、玉ねぎが多いのかなと感じました。味は普通かな。
平日の12時前ならガラガラです。店内で食べる場合はカウンターで口頭で注文し、会計を済ませている間に商品ができ、自分で席まで持っでいくシステムです。お茶・水・紅生姜・箸などは店内中央に用意してあります。複数回行きましたが、ご飯がとても熱く急いでかき込むような食べ方はできません。駐車場も広く店内も明るく座席はふっくらした感じで、都心のイメージとは異なりゆっくりとできます。
少し前に深夜と早朝、2回行きました。接客は感じ良く店内外もキレイです。でも肝心の牛丼がぬるい……味以前の問題だと思いました。つゆだくにしてもぬるく、そのため油分がキツく感じました。吉野家、ここ数年はどの店舗・時間帯で食べても牛丼がぬるくなりました。昔の秒で提供、アッツアツのクオリティを知る身としては寂しい限りです。最近はすき家の方が余程温かい牛丼を提供してくれるので、吉野家めっきり行かなくなりました。
モバイルオーダーは便利だと思います。ただ改装後システムがよくわからなくなって困惑しました。店内で食べる場合座席に紅生姜や七味が置いてなくて、水もセルフになってました。今の時代イタズラなどもあるので仕方ないのかもしれませんが、少し面倒になったなと感じました。
数ある吉野家さんの中でも牛丼が美味しいと思います(笑)
久しぶりに行ってみたら、中が換わっていてあわてました。着席する前にレジにて注文&支払いを済ませます。隣の窓口から料理がすぐ出てきますので、受け取り後にドリンクバーみたいなところで箸とお水を頂きやっと空いてる所に着席です。そんな流れかな。
名前 |
吉野家 125号線古河店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0280-30-5035 |
住所 |
|
HP |
https://stores.yoshinoya.com/yoshinoya/spot/detail?code=ysn_046883 |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

何回か利用させて頂いていましたが、今までは普通のに感じていました。夕方に主人と利用させて頂きとても感じの良い男性の接客を受けました!笑顔で声もハキハキしていて温かみを感じました。帰りにも必ずお客様を見て又お願いしますとっ、声を掛けて頂き美味しい牛丼と癒しを提供して頂いてありがとうございました😊又、行きますねぇ~。