宮城で味わう広島の絶品焼。
広島のお好み焼 すぎ乃の特徴
広島風お好み焼きが楽しめるお店で、地酒も充実している。
カウンター9席の小さなお店で、アットホームな雰囲気が魅力。
広島出身の方も納得の味わいで、口コミでも高評価を得ている。
宮城県の広島風お好み焼きのお店の中でもトップに君臨出来るレベルではないでしょうか。店内はカウンターで保温用鉄板の上で最後まで熱々。こだわりの製麺は茹でたて。蒸しにも焼きにも下味ですら徹底的に追及されていながらかつ値段は優しい。宮城で本場クラスのお好み焼きが食べれるのは本当に嬉しい!絶品です。
平日の昼に初訪店🔰カウンター9席のお店です。「イカ天入り肉玉そば」をオーダー。大きな鉄板でキャベツ、豚バラ、イカ天、そば、たまごがそろってお好み焼きが出来上がり、目の前の鉄板に移動。温かいまま、ゆっくり食べられるのが嬉しい😆おたふくソースやガーリックパウダー、七味、こしょうなど調味料がテーブルにあり、味変ができます。美味しくいただきました😋お店の方がとても親切で感じが良く、一人でも入りやすいお店です。通いたくなるお店です。次はチーズをトッピング!
美味しい広島のお好み焼をつまみに、4人で広島の地酒を堪能しました。目の前の熱々鉄板に、広島焼きが4つ同時に並んだ様は壮観でした。店内を見渡せば、広島出身の店主の、広島焼きに対する尋常じゃない愛が伝わると思います。お好み焼専用の生麺を広島から直送して、茹でたてを目の前で焼くなんて、ここ宮城県石巻市ですよ...。そして4つ同時に仕上げる技術、要領の良さ、見てて気持ち良いです。そして何より、美味し!!!個人的には、トッピングの大葉のせはマストです。
石巻へ向かう途中にオープンしたお店です。通る度に気になっていたので平日の13時過ぎに2人で行ってみました。駐車場は店の前に9台分あります。タイミング良く先客なし、オープンして間もないので本当に店内は綺麗ですね。店主と奥様で切り盛りして落ち着いた雰囲気のお店で居心地良いです。ちなみに本日の外気温は36℃暑い日に鉄板焼のお店は不安でしたが店内は涼しく快適でした。注文は“シーフードスペシャル”と“チーズダブルかけ”を注文〜店主に焼いていただき10分くらいで出来上がり。奥様よりおたふくソース(ノーマルと辛いソース)と薬味の説明を受けていざ実食!いやいや両方とも美味しいですね〜途中でガーリックパウダーと唐辛子をかけて味変して完食!並盛りですがお腹いっぱいになりました。違うメニューも気になるのでリピート確定です。
YouTubeでこちらのお店の動画を拝見し、食べてみたいと思い行ってみました!平日の昼時でしたが丁度いいタイミングだったようで待たずにすぐ着席することができました。店内は目の前で焼くところが見れるカウンター席が9席あり、お好み焼きができると目の前の鉄板に置かれ、最後まで熱々で食べることができます。配膳されるまでの時間も焼かれてる様子を見ながらなので、楽しいです!メニューを見て、豚玉にしそのトッピングをオーダーしました。しそがたっぷりでめんがパリパリ、ソースは甘めでとっても美味しかったです。見た目も綺麗✨自宅からはちょっと遠いですが、また是非次はチーズトッピングを食べに来たいと思います^_^
| 名前 |
広島のお好み焼 すぎ乃 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0225-90-4973 |
| 営業時間 |
[月水木] 11:00~15:00 [金土] 11:00~15:00,17:00~21:00 [日火] 定休日 |
| HP |
https://www.instagram.com/hiroshimayaki_sugino?igsh=MWZqNHBya3hsbTgzYw== |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
広島出身なので広島のお好み焼きが食べれると聞き伺いました。鉄板に置かれて出されるので、最後までアツアツで食べることができました。府中焼きもメニューに追加されたら嬉しいです!