隠れ家温泉で癒される!
花立温泉 ろばた館の特徴
温泉法上の温泉で、温泉の質が高く清潔感があります。
貸切状態でのんびりできる、隠れた温泉の穴場です。
450円で楽しめる、家庭的な雰囲気の温泉公衆浴場です。
無くなってしまうので、行くなら今しかありませんお風呂小さいですが、清潔感あり気持ちいいです。
穴場の温泉と食事処(13:30まで)です。温泉は洗い場4つで広くはありませんが良質の水の地 名立の湯は入る価値ありです✨
地域の市営による、温泉公衆浴場という感じ。アットホームでよい。飲食は13時まで営業は21時まで。
脱衣場は扇風機とドライヤーはあるがティッシュなどは無い。食堂メニューは醤油ラーメン、うどん、そばの3種が590円(大盛700円)おにぎり300円くらい。三月末に行ってラーメン頼んだら地元で採れた新もののフキノトウついてきた。
障害者割引がききます。2時頃訪問で女風呂男風呂共に貸切状態でした。内風呂ひとつですが大きな窓から農道がチラッと見えるようなのどかなところでリラックスしてゆっくり入いれました。上越付近ではかなり安い方かと思います。また行きたいです。
国道8号線を山の中に向かって約10キロほど、静かでのんびり、よくあたたまる温泉です。料金も大人450円とリーズナブルです。
空いてるし温泉がとても、気持ちよかった!
人少なくのんびりできました。塩素臭無し メタケイ酸でツルツルです。
R3 0704訪問R8を道の駅の前で山側に、10分程度で到着訪問時は、450円 シャンプー、ソープあり。
名前 |
花立温泉 ろばた館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-538-2635 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.joetsu.niigata.jp/soshiki/nousonshinkou/nadachi-robatakan.html |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

7月に行ってきました~静かで、のどかで、誰もいなくて、時間も時間だしって感じですが、車よりもバイクで行くと楽しい道のりになると思います。道中の景色は最高ですよ~特に夏は!施設と景色と車窓をセットで考えてください。いろいろ解放されました。