新店舗で味わう生姜醤油ら〜めん。
麺日和 そらや 下島店の特徴
生姜醤油ら〜めん950円が絶品で、何度も通いたくなる味です。
下島の新店舗は2025年6月20日にオープンしました。
焼き餃子5個400円も人気で、ラーメンと一緒にぜひどうぞ。
初訪問です。下調べゼロで行ったので店員さんにオススメを聞き、えび塩との事だったのでその通りえび塩とチャーシュー丼をいただきました。まずスープから、スッキリしてますね。まず貝柱系の味、その後旨味調味料と思われる味が来ます。無化調だったらすいません。正直スープから海老は感じませんでした。930円という値段を考えると物足りません。チャーシュー丼はご飯多すぎかなとチャーシュー4枚乗ってますがそれに対して多いですね、450円も払いたくない内容です。メニューが豊富ですので今回だけで判断するのは早計かと思いますが、えび塩とチャーシュー丼に関してはリピートはないですね。
何度もお伺いしているそらやの、下島新店舗に初訪問、生姜醤油らーめんをいただいてみました。本店同様、メニューは豊富なので暫く通えそうです。ごちそうさまでした。また来ます。
2025年6月20日にオープンした【そらや】さんの2号店。本店と同様に食券購入によるオーダーです。食券機は1,000円機なので、5千円や1万円札の方は店員さんに両替してもらいましょう。本店と同様に【こく辛みそらーめん】が好きです。また本店には存在しない【担々めん】がありますし、本店同様に【お子様らーめん】もあるので、お子様連れの方も安心して利用できると思います。
| 名前 |
麺日和 そらや 下島店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[日月火水木金土] 11:00~15:00,17:00~21:00 |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
生姜醤油ら〜めん950円、焼き餃子5個400円。新潟には5大ラーメンがありますが、その一つの長岡生姜ラーメンを食べたくてヒグマさんに行くも休業中。目の前にたまたまあった生姜ラーメンのお店。すし道楽さんと同じ敷地。黒めのスープは生姜醤油に背脂が入ったスープ。こってりと脂が浮いています。コシの強めの縮れ麺が喉越しよく、ガッツリとした後味。チャーシューもとろとろで美味しい。焼き餃子も焼き方最高で美味しかった。