ツヤツヤのへぎそばとサクサク天ぷら。
つまり食堂 クロス10十日町店の特徴
十日町駅から徒歩15分、アクセス良好な立地です。
へぎそばの専門店で、ツヤツヤな麺が特徴です。
かつ丼定食は柔らかい豚が絶品、ランチにも最適です。
カツ丼を食べたが、中に大豆位の硬い天ぷらカスが入っていた。天ぷら鍋とかつを揚げる鍋を別にした方が良いと思います。それと、かつの肉の厚さを均一にした方が良いと思います。それとタマネギが少ないと感じた。点数を付ければ、60点。
気軽にへぎそばを楽しめます。平日ランチで訪問しましたが、観光客というより地元と思われる方が多くいらっしゃいました。お母さま方が働かれています。比較早く出来上がるのでお仕事ランチにもオススメ。リーズナブルな料金設定。席が多いので早く座れそう。天へぎそばを頼みましたが、洋食・定食もありバラエティ豊か。
十日町駅から徒歩で15分ほどカウンター席なしでテーブル席のみ天へぎそばを注文 1400円初めてのへぎそばでしたがとても美味しい☺ ふのりが混ざっていて麺がツヤツヤで喉越しが気持ち良いです天ぷらも軽くサクサク! ラーメンやカレーなど様々な食事を提供しているお店でしたがとても美味しいおそばでしたごちそうさまでした🍽
清津峡を出たあとに十日町でランチを摂ろうと思い訪問してみました。メニューも豊富でどれにしようか迷いましたが、「ミートソースふのりうどん」という言う個性の強さを感じさせる品に惹かれて注文。新潟県には焼きそばにミートソースをトッピングするイタリアンと言う麺メニューが存在するので、コレもその線の麺メニューと思いましたが、うどんとミートソースの相性が想像以上のマッチングで美味しく完食しました。副菜?として注文したおむすびも流石米処の逸品で、とても満足のいくランチタイムとなりました。また十日町でランチタイムと思ったらリピートしたいと思わせたお店でした。
食堂は、開店(11:30)と同時に混み合います。外からの明るい光が差し込んで、新しくキレイな内装を引き立てます。高揚する雰囲気の中で、普通の醤油ラーメン、塩チャーシューメン、妻有ポークのカツ丼を頼んでみました。ごく普通に美味しいですが、噛みしめるとご飯もカツも麺も独特な旨さを含んでいるのに気が付きます。次は車対策をして、生ビールと一緒に賞味してみたいと思います。ごちそうさまでした。 隣接したお土産屋さんにある吊し雛は、ギネス記録に認定されているそうですので、多種お土産と共に、一度ご覧になってみては。
| 名前 |
つまり食堂 クロス10十日町店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
025-755-5020 |
| 営業時間 |
[日月火木金土] 11:00~17:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒948-0003 新潟県十日町市本町六の1丁目71−26 道の駅 クロス10十日町 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
かつ丼定食食べましたつまり豚らしいけど、柔らかくて美味しい豚でした、へぎそばも専門店で、食べたときは、食べにくかったですが、ここのは美味しかったです。