300円で楽しめる古河の銭湯。
野木町健康センター ゆーらんどの特徴
300円で楽しめる広々としたお風呂、リピーター続出の魅力です。
サウナや打せ湯があり、健康をサポートする施設です。
こじんまりした建物ながら、地域の人々に愛される隠れ家的存在です。
コスパ最強の銭湯です。イルミネーションを素敵で、価格も、お湯も、客層も良い。最高です。
地元民です。久しぶりに行きました。さすがに老朽化が目立ってきましたね。金澤町長の「ゴミはお宝」論で始まった施設ですが、見る影もありません。完全に銭湯です。地元民なら300円で入湯できて、ありがたいのですが、採算が取れなくなったら民間に投げるってのはやめたほうが佳きかと。
とにかく安いので助かります。給湯設備がない家に住んでるので、日中に洗髪したい時に良く利用しています。30~40分でパパっと済ませたい人にはおすすめ。常連さんのマナーがなってないというクチコミ多いですが男湯の話かな?女湯はいつ行っても不快に思う方はいません。
初めての訪問の温泉で体がぽかぽかぽか♨️☀️して気持ち良かったです。露天ふろもあり太陽のしたで浸かる感覚は最高です。また行きます。
お風呂のみ利用しました。10年以上前までは月に1、2回利用していました。露天風呂が温泉の日でしたが土曜日の夜7時頃行ったからなのか4、5人しか居らずゆったり出来ました。足の怪我で装具がやっと外れたばかりなので、高さの高い椅子があってとても助かりました。露天風呂の段の高さが高過ぎて降りる時は良かったのですが、登る時困りました。年配の方は大丈夫なんですね?怪我のお陰で、色々な所が健常な人に合わせてあるんだと気付かされる毎日です。お風呂気持ち良かったです。
平日は空いていてサウナ水風呂で整いました。料金は近隣割でリーズナブル。
自宅から30分程度で行けるのと、サウナや打せ湯も有り気分サッパリ楽しめます。入館料が3百円と安いのも魅力です。
500円サウナ古河市の泊まりからの朝風呂で来ました。
毎日温泉なら嬉しいです。それと営業時間の延長をお願いします。
名前 |
野木町健康センター ゆーらんど |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0280-57-0755 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

月曜日の10時に行きました。意外にも常連さん的なご老人たちが多く混雑していて身体を洗うところがうまっていた。お風呂も入るところに迷う感じでした。サウナが比較的空いていたので3分ほど入りました。建物は老朽化していました。ロッカーは100円を入れてロックで帰りに戻ってきます。地元民ですがとくに確認などされず300円で入ることができました。