冷凍なし!
焼肉だるまの特徴
冷凍物を使用せず、和牛のこだわりを感じる焼肉屋さんです。
常陸牛や質の良い肉を提供し、期待以上の美味しさがあります。
オーダー後の提供スピードが迅速で、ストレスフリーな食事体験です。
冷凍物など使わないこだわりの美味しい焼肉屋さんです。(^^)ただただその一言です。サイドメニューも自家製で美味しいですよ!。御馳走様。
帰省して評価が良かったのでそんなに期待しないで初入店良い意味で裏切られました、とてもお肉もご飯も美味しかったです、生タンは下味付きすぎてせっかく美味しいのに勿体ないと思いましたがお盆中で特上売り切れでしたが、上でも十分美味しかったです。都内でも全ての部位生肉扱っているのは高級店か普通のお店だと少ないですが生肉で値段も都内の半額以下で驚きました、下味は茨城の方しょっぱいの好きな人多いから地元の方に合わせているのかな? また帰省したら食べに行きたいお店です御馳走様でした。
皆さんが書かれてるほど高い店ではない2人で叙々苑は2〜3万近くかかるがここでは1万ちょっとくらい肉自体は美味しいがハラミの仕入れが殆どなくもったいない。田舎なので仕方ないかもしれないが、もっと仕入れられるようにしてほしい。
とても美味しかったです。
ホルモン、赤身、カルビ、どれも質の良い肉でした。新鮮なのはもちろん厚みも丁度良いし、結構しっかりめに焼いても柔らかいです。スープ、ナムルも味がちゃんと付いていて、ナムルはシャキシャキしてて良いですね。
店内は 🈵の為 席が空き次第携帯へ連絡を入れてくれます。メニューは 高価格で驚きましたが、さすがどれを注文しても文句ないお肉の柔らかさ☆☆☆冷凍お肉を使っていないこれぞ、とろけるお肉とはこ〜ゆうことかな(≧▽≦)
冷凍していない和牛でとても上品で美味しかったです!店内もとても清潔。ゆっくり食べれました。
古河で夕食をすることになり、家族会議で今夜は焼肉に決定。古河市内で評価の高いこちらの店に白羽の矢を立てました。人気店のようで日曜日の夕食時での訪問でしたが幸い、予約なしで入れました。しかし我々が到着するやいなやどんどん人が入ってくる。やはり人気店のようです。リーズナブルな単価の塩味のシビレ(750円)、カルビ(1,100円)を注文、その他ビビンバやたまごスープ、カルビスープ、野菜サラダなどをオーダーしました。結論、どれもかなり美味い!外れなメニューは皆無でした。特に肉類はどれも美味かったのと野菜サラダの味付けはめちゃくちゃ好みの味付けでした。本来であれば大満足!と行きたいのですが、何点か改善してもらいたい点はあります。まず全体的に高単価というのはあります。カルビもとても美味しいのですが6切れで1,100円は古河という土地を加味すると若干高く感じました。注文しませんでしたが、1,200円というレバーの価格は、なぜにそんな価格になるのか頭を傾げてしまいます。カルビスープとたまごスープの違いはちっさなカルビが入っているかどうかの違い。それでこの価格差はちょっと微妙でした。あとフロア接客が女性1人のみで、かなり忙しそうでした。その忙しなさが食べている我々も感じてしまい、気持ちよく食事することができませんでした。改善希望の点は何点かありましたが、このエリアでは肉質はかなりのレベルのものを出されているので機会がありましたらぜひ訪問しみてもいいかなと思えるお店です。
【焼肉だるま】地元に愛されてる焼肉屋さん!駐車場🅿️お店前にありますが砂利なので足下お気を付けて下さい。土曜日曜祝日PM4時半から営業!店内綺麗にされてていい感じ。座布団も使いふるされたショボショボペラペラじゃなくて厚みがありそこら辺のお店の万年座布団とは訳が違うふかふか感!お店の気遣いが感じられる。女性店員さんテキパキしててスピーディー!冷凍肉は未使用との事ですが、カルビ、上ハラミ、ホルモン、こぶくろ、上ミノ辛味噌、上タン等々頂きましたが濃くもなく薄くもなくいい感じのタレの味でご飯が進むおかわりもう一杯!キムチも手作りで提供してるそうなので次回チャレンジしたいと思います。(2019.6.29)
名前 |
焼肉だるま |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0280-98-5507 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

駅からは離れているところにこそ名店があると肌で感じた焼肉屋さんです。肉の鮮度、味は抜群!中でも『牛ササミ』は絶対にオーダーした方が良いですよ!ごちそうさまでした!