赤い鳥居が際立つ、冬支度の神社。
天童稲荷神社の特徴
鶴岡市羽黒町の宿坊街にある歴史ある小さな神社です
鳥居の赤さが美しく際立っていて印象的です
随所に金婚式の記念碑があり、心温まる雰囲気です
古くからある小さな神社。
境内に金婚式の記念碑(水鉢みたいになってるし手水舎?)を発見。個人的な祝い事のモニュメントを半恒久的に残せるのは小さな神社ならではって感じで良いなと思いました。境内には庚申塔もあります。
| 名前 |
天童稲荷神社 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
鶴岡市の羽黒地区の宿坊街にある神社⛩️11月中旬に訪れましたがかこい等の冬支度がされてました🙂鳥居の赤さが際立ってます😮