フライあじとマグロ贅沢堪能。
魚三 下石塚支店の特徴
フライあじやフライエビなど、揚げ物がサクサクで絶品です。
マグロのブツや焼き魚定食も楽しめる、充実したメニューです。
手書きのメニュー表が楽しく、選ぶのが嬉しいお店です。
いつもランチで利用しています。このご時世ですので昔より価格が上がってますがコスパは良いと思ます。日替わり的なメニューがあるのも良いですね!ご馳走様でした。
日曜日の昼過ぎに行きましたが、既にマグロのブツと焼き魚定食は終わっていました。お任せお刺身定食1200円と、鯖の南蛮焼き定食980円を注文すると、お刺身定食は、ほぼ待たずに提供され、驚きました。お刺身の他、付け合せに塩辛やしば漬けも付いてくるので、ご飯のお供が残らないようにしないと、塩分摂りすぎになるなぁとやや心配。鯖の南蛮焼きはじっくり焼かれているのでパリパリの皮と脂の乗ったサバが食べ応えのある食感でした。各定食にうどんが付いてくるので、かなり満腹感がありましたが、夕方にはしっかりお腹減ってました。食事のバランスがいいのだと思います。うどんは、まだまだ暑いのでもっと冷え冷えにしてもらえるとスルッと食べらると思いました。佐野の耳うどん寄りなのか、若干太麺でした。
魚メインのお店ですが、メニューが豊富です。お目当ての鮪ブツが品切れで、牡蠣フライを注文。ランチ定食には、そばが付いているのがうれしいですね。
お刺身や焼き魚などのお魚だけでなく、唐揚げなどの揚げ物も含め色々な定食が食べられます。定食についてくるうどん以外に手打ちそばも食べられます。定食だけでも満足できますが、単品で追加できるマグロぶつも美味しいです。店内は靴を脱いでお座敷に上がるスタイル。広々していてゆっくりできます。お店の裏は初夏には麦畑が一面黄金色になって、風景も素晴らしいです。
何度も前を通っていたのに1度も気が付かず、ごく最近になって知ったお店。元々魚屋さんらしく、魚介のメニューが充実している定食屋さんだが、営業はランチのみ。固定されたレギュラーメニューの他、その日の日替わりメニューが3~4品あるのが普通。私が行った時は秋刀魚の塩焼きのほか、生さんまの刺身定食などがあった。定食にはメインのおかずの他ごはん、香の物、味噌汁、小鉢の以外に小さいぶっかけうどんのようなものが付いてくる。うどんは注文時に蕎麦に変更したり、ナシにしたりできるが、腰がしっかりした以外と本格的なうどんでファンも多い様子。何度か訪問してレギュラーメニューの「サバの文化干し」、「銀鮭」、「秋刀魚の塩焼き」の他、イカの天ぷらなど数品を食べたが、少なくとも魚のメニューでのハズレは全く無くどれを食べても美味しかった。特に感心したのは「秋刀魚の塩焼き」。刺身にできるほど新鮮な生サンマの塩焼きはちゃんとお腹のワタまで食べられる。難があるとすれば、混み始めると提供が遅れがちになる事と、忙しくたち働いているパートのおばさんたちを呼ぶのが大変な事くらいか(^_^;)
インターネットで見ていて、食べたくなり、カーナビ頼りで来ました。お店は、通りから少し奥まっていて、少しわかりづらいかなぁと、思いました。今回食べて来たのが、おまかせ刺身盛定食1100円です。刺身が新鮮で、とてもうまく、ごはんのおかわり一杯は無料と書いてあったので、うまかったので、ついついおかわりしてしまいました。たくさんの定食、ランチがあり、また食べに行こうって思っています。今日は、ごちそうさまでした。
| 名前 |
魚三 下石塚支店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0285-38-1211 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
日曜日 営業時間と共に来店しましたまだ 他に居なかったので入れましたフライあじのフライエビのフライジャガイモのフライ白身魚のフライだったかなジャガイモのフライにはビックリして他が 飛んでしまいました😅サクサクして どれも美味しかったです😆マグロのブッギリ美味しかったです付け合わせのうどんも美味しかったのですがお蕎麦の方が良かったです選べれば 嬉しいのになスタッフの皆さんもとても 気立てが良くて居やすかったです😀帰り際まで お客様が来なかったので静かでした😅畳だしたが テーブルと椅子なので足が楽だと思いました😄手書きのメニュー表もとても 見ていて楽しいです何を食べて良いのか悩みます😀ご馳走様でした。