小山のフワフワコッペパン、選ぶ楽しみ!
Copperiの特徴
栃木県小山市にあるコッペパン専門店で、様々な具材のトッピングが楽しめます。
季節限定のコッペパンがあり、いつ行ってもワクワクするメニューが揃っています。
FKD宇都宮店で出張販売されていました。シンプルな「揚げパンシュガー」¥200いただきました。まぶしてある砂糖は粉糖ですね!懐かしい味でした💖
大宮駅の売店で目に止まったコッペパン。お腹が減っていたのも相まって、ツナたまごとキーマu0026たまごの2個を即買い。新幹線の中でいただきました。どれくらい具が入ってるのか気になりますよね。同じ気持ちで、食べる前にはぐってみました。写真で撮るには…な感じ(うまく具が分離しなかった)だったので載せませんが、端から端までしっかり入っておりました。味は、両方とも、濃い味ではなく、コッペパンのふわふわ感と相まってマッチしていました。コロナ禍でなかなか外出できないので、プチ贅沢ができた気分になれる、素晴らしいコッペパンでした!!
初めて訪問しました。注文を受けてから作るので、若干待ちます。コッペパンはフワフワで具がタップリなので、ズッシリしています。あんバターでつぶとこしが選べるのが良いですね!個人的にハムカツのハムが厚くて美味しかったです。今回はプレーンのコッペパンでしたが、次回は黒と白のコッペパンで注文しようと思います。
作りたてを食べたら めちゃくちゃ美味しい!苺クリーム? キーマandポテトサラダ チョコクリーム。食べすぎました。70代父もファンです。
美味しくて値段も安いと思う。
コッペパンがフワフワでとても美味しいです。特にクッキーバニラのちょっとサクサクする感じとパンのフワフワがマッチしてお気に入りです。
初めて購入しました。メニューが沢山ありかなり迷いに迷いながら6個注文しました。 袋は5円で購入パンのサイズジャストの大きさの紙袋だったので形良く持ち帰る事ができたので感動しました。パンはふわもちっとしてて食べた満足感があります。 コッペパンはサンドイッチより食べやすい形なので改めて良さを実感しました。お店のお姉さんもとても良かったです。駐車場も段差なくフラットなので安心して駐車できました🚙
フルーツコッペ(パイン)ヨーグルトクリーム?で、なかなか美味しいし、最近流行りのフルーツサンドならぬフルーツコッペ、こちらは映えはないです。フルーツ自体を大き目で入れると映えるかも?ただフルーツ大きいと値段上がるね(^◇^;)ちくわコッペ(黒炭で)なんか、また食べたくなるコッペ。癖になるというかさっぱり感で食べました。
300円弱の価格設定なので、特別安くも無く、大きさも大きくも無いので、お値段なりです。紙袋有料とかそういうせこいところが嫌い。
| 名前 |
Copperi |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0285-38-8108 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 9:00~16:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
フルーツコッペ、ポテサラキーマ、コロッケコッペの3種類を購入しました。フルーツはメロンが使われていましたが甘味が薄く、水分が多いのでクリームがベチャッとしてました。メロンの香りではなく瓜臭い。それにパンの塩気が強すぎてクリームの甘味もあまり感じれないです。ポテサラキーマは塩気が強く、さらにパンも塩気が強いので、とにかく塩辛かったです。コロッケのパンは塩気があまりない(麻痺した?)のでちょうどいい感じでした。と言ってもコロッケ自体は味が薄かったですけど。今回の1番のハズレはフルーツですね。値段が一番高くてガッカリ感が大きかったです。