誠意ある診察、頼れる耳鼻科。
くさの耳鼻咽喉科クリニックの特徴
淡々とした印象の先生が、的確に診療してくれる耳鼻咽喉科です。
新薬の取り寄せも可能で、花粉症の時期には頼りになるクリニックです。
相談や症状をしっかり聞いてくれるので、安心感が得られる医療機関です。
良きにしろ悪きにしろ「医者」という感じの先生です。おじいちゃんですが、腕は確かかと。ただ、愛想があるかというとないと思うので、たとえば子供相手に配慮ができる感じではないかもです。基本、先生がそうだと、看護師さんもそうなると思っておいたほうが無難。こちらがうまく使ってあげるぐらいの心持ちのほうが、気持ちよく診察を受けられるかと思います。
先生は淡々としていますが、的確な診療をしてくれます。ただ、受付の女性に名前を間違えて呼ばれた際に、正しい名前を申し上げても無言でした。あまり良い気分ではありませんでした。
一見ムスッとした感じしますがしっかり話を聞いてくれ、新薬の話をしてもないけど欲しければ取り寄せるよという先生です。あとコロナの中患者を安心させるためにそばによって励ましてくれます。難点をあげるとすると診察室がドア開けて数人いる中で薄いカーテンの中で話をするから内容によっては恥ずかしいと思う所です。あとはないです。星4から星5に変えました。
花粉症の時期にお世話になることが多いですが、最近は初期の風邪症状でも内科より先にかかるようになりました。インフルエンザの検査もかかりつけの内科より苦ではなく上手です。的確な判断で、余計なことをしたり必要以上に薬は出しませんが、それが自分には合っています。しかし希望を話せば聞いて下さいます。説明も画像を見せられ明確で分かりやすいです。少々混雑しやすいのと駐車場が停めづらいのが難点。
多少ぶっきらぼうに感じられるかもしれませんが、誠意ある診察をしてくださるドクターです。喘息にも明るく、必要の無い抗生剤を最初から出すことは好みではないドクターなので、そういうことが希望の患者さんは言えば出してくれます。病気の進行に合わせ薬を変更するタイプですから、それが合うか合わないかが評価に繋がっているように感じます。我が家は20年以上ホームドクターにしています。
友人に紹介され行きはじめた耳鼻科。いつも混んでますがそれも信頼の賜物なのかと思って特に気にしておりません。診察内容も特に問題なく丁寧に感じます。
いつも混雑してますが、混んでいるせいか診察も受付、会計も雑。スタッフも無愛想とうか上から目線でお大事にもなく…終わったらさっさと帰ってぐらいの雰囲気。症状とかうまく説明できなくても言わないからわからない。って言わんばかりで…なんか診察代すらぼったくられた感じです。
通い初めてから5年経ち、丁寧に症状を聞いてもらえる安心感のある耳鼻科です。
口コミが良さそうだったので行きましたが、混んでいるせいか対応説明が雑で残念でした。なんでもありませんよと言われても症状が出てるのは確かでつらくて来てるわけです。違う科への案内するアドバイスや要因を探る努力をしてほしいです。
名前 |
くさの耳鼻咽喉科クリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
024-531-9333 |
住所 |
〒960-8001 福島県福島市天神町2−18 くさの耳鼻・咽喉科クリニック |
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

設備も良いしスタッフの感じも良い。トイレが温水便座だと満点。