まろやかスープとライス無料。
横浜家系ラーメン 辻田家 小山本店の特徴
横浜家系の特徴を生かした、まろやかでコクのあるラーメンです。
券売機での食券購入が便利で、オーダー方法もスムーズです。
刻み玉ねぎの無料トッピングがあり、ライスとの相性も抜群です。
遅くまで営業しているので助かります。夜10時過ぎに行きましたが、かなり賑わっていたので人気店だと思います。家二郎を注文、野菜たっぷり、大きなチャーシュー入って1000円ならコスパいいと思います、味も美味しかったです!
個人的に週一くらいで超絶欲しくなる味です✨お店のスタッフさんの元気の良さと動きも好きです♡ ロゴと外観もリニューアルされて、イメージ変えちゃうのかと思いましたが(小山本店)、変わらない美味さで安心しました。初めて来店したのは今から7年前、あまりの美味しさに次の週に再び行ったのは言うまでもなく…😆
明日の栃木出張のため前夜に前乗り。東北新幹線・小山駅で乗り換えのため、そのついでに「辻田家 小山本店」で夜ご飯。「辻田家」といえば栃木県内で5店舗を展開する家系ラーメンチェーンです。神奈川県内を中心に「松壱家」などを展開する「ウルトラフーズ」プロデュースのチェーンです。訪問したのは金曜の午後10時頃でしたが、客の姿がちらほら見られました。入ってすぐの券売機で食券を購入し、カウンター席について出来上がりを待ちます。【ラーメン+ライス食べ放題】ラーメンは800円、ライスは食べ放題で200円。1000円で確実に満腹になれると考えれば、コスパはそれなりに良いと言えます。コールは例によって固め濃いめ。資本系の代表格が商店系なので、どうしてもそことの比較になってしまいますが、スープの色はやや茶色いのが特徴。しかし飲んでみるとカエシは思いの外弱く、結果として豚骨が目立つ味わいに。とはいえそこは流石にCKスープで、味のペラペラ感は否めません。クリーミーな土台は商店系と変わらないし、これならカエシで誤魔化した方がまだマシかも。麺は中太ストレートでコシのある食感。ツルツルとした舌触りで食べ応えもあります。無駄に短く、食感も独特なギフトの四之宮製とは比較にならないほどいい出来栄えです。具はほうれん草、海苔3枚、チャーシュー、ネギ。チャーシューは固めで、角煮のような醤油感の強い味。海苔は商店系がパリッとしているとすれば、こっちは少しざらついている感じ。耐久性は問題ないです。ライスは茶碗が小さかったので、軽く10杯は食べられるだろうと思っていましたが、2杯で限界を迎えてしまい、胃袋の衰えを痛感。ごちそうさまでした。
初めて二郎系ラーメン♪よくわからず 麺のかたさ 脂 味の濃さ全部普通にしてみました。チャーシューが柔らかくておいしかった😋玉ねぎ好きなだけ入れて良いのも好き♪食券は苦手ですがまた行きたい!若い男性定員さん外まで丁寧な見送りありがとうございました~
スープの濃さ・麺の硬さ・脂の多さを選べます。いつも全て普通で注文をしますが、スープの濃さは個人的には玉ねぎを入れて丁度良い濃さです。(高校男子には濃いめ硬め多めが人気のようです)麺は少し太めでチャーシューは柔らかく、スープもとても美味しいです。
【初訪問】小山の家系ラーメンです!!ここは、味のクオリティー含めて、スープもカナリ本格的な家系ラーメンです!!個人的には麺がもう少しもっちりした感触が欲しかったかなぁーという印象でした!!ただここはまたリピートしたくなる味でしたので、小山周辺で家系ラーメンを探している方は非常におすすめです!!ぜひお試しあれ。
メインの通りから少し外れているので、私が行ったときは、待たずに座れました。店員さんは、ハキハキしていて、元気でしたが、レンゲ忘れてるわ玉ねぎ持ってこないわで、何とも言えない気持ちです。ラーメンは、乳化強めの家系で、美味しいと思います。平日はライス食べ放題無料らしいです。大学生位の集団が、メチャクチャ食ってました。若いってのは良いですね。
高校生に人気です!とても美味しくいただきましたが、老いぼれには少し油がガツンと襲ってきます。ただ味は最高ですよー^ω^)城南高校の生徒がとても多い印象です。彼らはお座敷でおならしていました...まあ2、3年前の話です。
横浜家系でしょっぱさはそこまで強くなく、コクもあってまろやかなスープ特色として刻み玉ねぎを無料でトッピング可能なのが最高です。特製ラーメンは海苔ばかり増えて焼豚が1枚でした。ご飯を推しているならばやはり海苔だけでなく焼豚も食べたいところです。若い男性客で大分賑わっていました。
名前 |
横浜家系ラーメン 辻田家 小山本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0285-28-4011 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

何年も通ってますが、リニューアルしてからブラックペッパーの容器がプッシュ式になり使いづらいです。また、サービスの玉ねぎやプレミアムカードのドリンク等が毎度提供されず、ラーメンが来てから声をかけて持ってきてもらうのがデフォになりつつあります。味は最高です!2024/10/21 追記ブラックペッパーが従来のものに戻っていました。ありがとうございます!ランチの時間に来店したのですが、たまねぎやドリンク等の提供もスムーズでした。しっかりと声を聞いていただけているのだと嬉しくなりました。今日も最高においしかったです!