八十八ヶ所霊場で心の癒し。
光明院の特徴
八十八ヶ所霊場の1番札所として歴史を感じられます。
高野山真言宗の信仰を深める場です。
越後八十八ヶ所巡礼に最適なスポットです。
越後八十八ヶ所巡礼で訪れました。個人的に越後の巡礼(八十八、三十三観音)はとても気に入っています。それは越後のお寺は飾り気が無いけど変に気負って見せている様な所が無い所です。この光明院も正にその通りですね。
住職不在です。
高野山真言宗 越後八十八ヶ所一番。
名前 |
光明院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-566-2414 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

八十八ヶ所霊場の1番札所。海側から入ると駐車場入口が逆を向いているので通り過ぎてしまいます。2番札所の実相院の駐車場でUターンしました。山門の階段は隣の民家から登る感じで、表通りからは見えません。本堂があるだけで特に見るものはありません。扉は閉ざされていました。横に納経受付所があり、御朱印が置いてあるので、自分で押すシステム。墨入れして欲しかったけど、建物内の埃っぽさから、どう考えてもここでは書いてもらえない感じがしました。電話連絡すれば書いて貰えたのかな〜?