子供に優しい小児科、安心の提案。
たけだコドモクリニックの特徴
親身に子どもを見守る、丁寧な診療が魅力の医院です。
土足禁止で清潔な環境、キッズトイレ完備で安心の小児科です。
アニメーションが流れる待合室、子どもが楽しめる配慮が嬉しいです。
親身に聞いてくださって色々な治療法も考えて提案して下さるとても丁寧な先生です。予約制で院内も混雑しておらず、絵本も沢山ありアニメも流れていてベビーベッドもあります。受付の方や看護師さんも皆さん優しくてとても過ごしやすいです。この近所の小児科全部行きましたが予約さえ取れればここの小児科一択です。
先日急な発熱で初めて来院しましたがとてもいいクリニックでした。予約制なので院内は混み合うことなく待ち時間もほとんどありませんでした。先生も優しく看護師さん受付の方も皆さん丁寧に接してくださったので助かりました。院内は清潔感があり、アニメが流れていたので子供は静かに待てました。入り口が階段を上がって2階にあるのでベビーカーは厳しそうなので抱っこ紐などをおすすめします。
土足禁止、キッズトイレ設備あり、アニメーションがテレビで流れており小さな子供に良い小児科です。コロナ禍以降完全予約制になり診察も受付もスマートで待ち時間が非常に少ないです。院外処方FAXもweb問診票で事前登録しておけば調剤薬局での待ち時間が大幅に減り助かっています。診察時間が短時間の割には先生の流れ作業感は無くテキパキとよく診て頂いています。最近近所のパーキングが無くなった為に病院前に堂々と駐車する患者ご家族がたまにいらっしゃいます。路面電車通りで車の往来も多い道です。ベビーカー、車椅子、小さな子連れで横を歩く際に前方の視界が悪く非常に危険です。病院側も利用者側も配慮頂きたいです。近隣の住人は迷惑しています。
大変丁寧な先生で安心して通っています。感染症が流行っている中でも完全予約制で時間も区切られており、乳児を育てている身としては安心です。他の患者様もいらっしゃるので、事前に質問をまとめて先生に伺っていますが、すべて丁寧に答えてくださり自身としては相性の良い先生だと感じています。恐らく、大人も子供もそうですが病院、先生との相性はあるのかなと思います。
幼児のことをよく考えて作られている小児科です。待合い室はのんたんのアニメが流れています。また、絵本コーナーやおもちゃコーナー、塗り絵コーナーなどに別れていて、遊べるものがたくさんあり、待ち時間にこどもが退屈する事がなく大変助かっています。再診からwebで時間予約をできるのもありがたいです。先生は話をしっかりきいて、よく診てくださるし、薬についてもよく説明してくださいます。こどもにも親にも優しい先生です。出された処方箋は、希望する調剤薬局に受付の方がFAXしてくれるので、薬局での待ち時間も少なく助かります。予防接種は別の時間枠になっているため、病気の子と会わずに済むのも良いです。
| 名前 |
たけだコドモクリニック |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6606-8115 |
| 営業時間 |
[月水金] 8:30~17:00 [火木] 8:30~12:00 [土日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
〒558-0054 大阪府大阪市住吉区帝塚山東2丁目3−14 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
急な発熱などで過去数回行きましたが看護師さんも先生もとても親切な病院です。自宅からは少し距離があり、子供を連れての移動の為いつも近くの小児科に行きがちなのですができればここをかかりつけにしたいと悩み中です。