北畠~帝塚山の新蕎麦屋!
十割蕎麦 一昇姫松店の特徴
北畠~帝塚山エリアに新たにオープンした蕎麦屋です。
姫松電停の前に位置し、アクセスが抜群です。
蕎麦専科で、創業は2025年の新しい店舗です。
This area still has the same nostalgic streets as it did fifteen years ago when I lived here. Near the “帝塚山3丁目電停”, there’s “Tezukayama Mendokoro Ishii,” a restaurant run by comedian ラサール石井’s older brother, which I used to visit often. Just before that, right in front of 姫松電停, there’s a place called “十割蕎麦一昇 Hime-Matsu.” I’d never seen it before, and since Ishii mainly serves udon, this seems to be a genuine soba specialty restaurant. It apparently opened in 2025, so it’s still quite new.
タイミングがあえば行こうと言ってた、SNSで見かけた近所のお蕎麦屋さん。お昼ご飯で11時オープンに合わせて行きました。広々とした間取りで、内装もお洒落でいい感じ。温かいそば茶から美味しい。冷たい山芋とろろ蕎麦を注文。色白の澄んだ十割蕎麦。見た目だけでなく香りも食感も良く、間違いない美味しさ。蕎麦つゆも出汁がきいてて優しい感じが好き。わさびもグッド。蕎麦湯でおつゆも完食。言うことなしの美味しさ。相方さんはえび天蕎麦を堪能。少し食べさせてもらいましたが、温かいかけも当然ながら美味しい。また違うのも食べに来たいと思います。
| 名前 |
十割蕎麦 一昇姫松店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6654-3004 |
| 営業時間 |
[火水木] 11:00~15:00 [金土日] 11:00~14:00,17:00~21:00 [月] 定休日 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒545-0037 大阪府大阪市阿倍野区帝塚山1丁目4−13 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
北畠~帝塚山エリアに待望の蕎麦屋がオープン。その昔、このエリアには古都という地元民から絶大な支持を得ていた蕎麦屋がありました。確か店主の病気で20年ほど前?に惜しまれながら閉店してしまい(店舗ビルは未だに残っている)、以降はこのエリアに蕎麦屋がありませんでした(某タレントご兄弟の有名うどん店はありますが)。そんな空白地帯に久しぶりの蕎麦屋が出現、しかも四国は徳島からの殴り込み?オープンからかれこれ半年が経過しました。この半年で、営業時間が変わったり、メニューが何度か変更になったりして、訪問するたびに、ん???と混乱しないわけではないですが、十割蕎麦のお味はとてもおいしいと思います(レビューではいろいろ意見があるようですが私はおいしいと思いますし、天王寺で食べるくらいならこちらで食べます)。お値段は若干割高ですが、価値はあります。ただ、天ぷらは普通です。サイドメニューがこれもオープンからたびたび変更になっている。そろそろ固定化してほしいところ。注意点としては、駐車場はありません。近隣のコインパーキングを探すことになります。また、入口に段差があるため、車いす利用は難しいかもしれません。そして平日はランチのみの営業なので注意(金曜日は夜も営業あり)。平日お昼時にこちらで蕎麦を食して、交差点対角線上にあるChevron Coffee Roasters(土日の営業時間要注意)でまったりする、あるいは徒歩10秒のPoireでおいしいケーキをいただくのが、おすすめの流れです。