スープが美味い!
ラーメン山岡家 佐野店の特徴
佐野プレミアムアウトレットから徒歩7分、便利な立地です。
ネギ味噌ラーメンが絶品で、バタートッピングが幸せ倍増します。
駐車場が広く、大型トラックも停めやすい環境です。
youtubeで、メガ盛り(3.5玉)を頼む裏技を見たのでやってみました。店員さんの対応もとても丁寧で活気があって良かったです。このボリュームで、¥1240(税込)はお得だと思いました。
職場からも近く、自宅からも近く、そして佐野新都市バスターミナルからも近くて良い場所にあります。味や油等の量はお好みで調節できます!店員達1人1人の掛け声も良く、お店の雰囲気も良しです!値段も中々にリーズナブルで、食べ堪えや満足もありです!
R6年8月29日再来訪今日はラーメン餃子共にまずまずの味やはりチェーン店は作り手によって味が変わる。
妻の手伝いで佐野に行った際のランチとして、ラーメン山岡家 佐野店で家系ラーメン。佐野に来たので青竹打ちの佐野ラーメンを食べたいところだが、一緒に行った方の好みもあり家系でも郊外で人気の高いラーメン山岡家を訪問。初めてだったこともあり極力ノーマルのラーメンを食べようと、醤油ピリ辛ネギラーメンを基本構成で注文。店内は広く結構清潔な感じで女性の店員さんが多い。それ程待たずに着丼したラーメンは普通に家系の風貌。家系と言えばご飯と一緒に食べるラーメンで塩気が強いと言うイメージだったが、スープは結構あっさりとしており塩気もそれ程強くなくクリーミーで旨い。中太の麺は20cm程度と結構短めで、すすった時にスープが飛ばない様な工夫なのか?と思ったり。コロナ禍でも売上を伸ばしていたと聞いており、興味があったので今回食べれて良かったです。普通に美味しいラーメンに満腹満足。---------------------------------------------------------------2024/7/28佐野での妻の仕事の手伝いのランチは近所のラーメン山岡家 佐野店。山岡家は家の近所には無いので、こんな時にしか食べれない。麺が結構短くってすすった時に汁が跳ねにくいのが良いです。今回は外が36℃と強烈に暑かったで、熱いラーメンは避けて辛味噌つけ麺を全て普通で注文。券売機はいろんな決済方法に対応した最新型ながら、注文はやっぱりテーブルまで来て半券を切るスタイル。到着したつけ麺はつけ汁の器が普通のラーメン丼でデカい。とりあえずつけ汁をレンゲで飲んでみたら、メチャメチャ熱くて上あご火傷して薄皮がむけてしまった。いやー、結構熱いのは得意なのですが、このつけ汁の熱さは常識を超えてました。なめてたらいかんですね・・・反省しました。しかし、この熱さはなかなか出せないので好きです。つけ麺は普通に旨かったですが、麺に腰とツヤが欲しかった気がしました。やっぱり山岡家はラーメンですね。
初ラーメン山岡、美味しいと評判なので食べてみた。基本、とんこつラーメンは苦手な私です。感想「誰かが行きたいと言ったらまた来ても良いかな、、」ラーメンだけだと星1つ衛生的にどうなの、、という飲食店は多い中、テーブル周り綺麗でした。何よもりも、、スタッフは全て女性ですが、60才過ぎのスタッフさんが、とても丁寧な接客で笑顔もとても素敵でした。なので星3つです。スタッフさんありがとうございました。
2024/5/8ランチで伺いました。いつもは朝ラーメンで利用していますが今日はサービスランチのB大盛り1090円。(煮玉子サービス)硬めでオーダー。(味噌を食べたかったのですが、間違えて醤油を買ってしまった…)この価格で餃子と半ライスまで付くなんて、コスパサイコーです!醤油も悪くなかったですが、油が多かったので次回は少なめで注文したいと思います。ご飯の米の質がもう少し良ければ言うことないんですけどねー…接客は皆さん元気良く、とても感じがいーです。また伺いますm(_ _)m
群馬県佐野市ラーメン山岡家佐野店お初の佐野店腹が減ってたので今回は醤油ラーメン大チョイスは麺かため、脂多め!やっぱウマい!てか、たまに食べるからウマいのかは謎?!早く全国展開して欲しい!ごちそうさまでした。
裏に大型トラックが、8台位停めれるから行ってみたが、朝の忙しい時間にワンオペでやっていた。普段から余程ヒマなのだろう、と、推測。ネギラーメン醤油に海苔、コロチャーシューと半ライスを、オーダー。券売機は電子マネー対応だったから、クレカで決済。ちょっと濃いかな〰️と、まぁまぁ普通のラーメンかと。水がヌルイ‼
何となく佐野ラーメン食べたいなぁって思っても連休中はどこも並んでいてほとんど食べられない。そんな時はコッテリしたラーメンにしようと思うけど、これまた同じことを考えた人でやっぱり混んでいる。そこでチェーン店にたどり着く。中でも山岡家は店内が広いし味も割と本格的。ちょっといつも高いかなぁって思うけど、今日食べた限定のヨダレ豚風まぜそばはかなり美味しかったです。結構ピリ辛でネギが多くていいですね!麺もモチモチしていて夏に食欲出るいいメニューだと思いました!相方が頼んだ定番メニューの塩もこんなに美味しかったかなと思ったら今まで食べたことなかった。次来たらこれにしよう!連休中はボックス席はうるさめの家族でいっぱいなので2人くらいならカウンター席おすすめ後日塩とんこつが食べたくなってまた行きました!やっぱり美味しいです。それで豚骨ラーメンといえばバリカタ、硬めの麺が好きだけれど、何故かここは柔らかめに限ります!麺の種類が柔らかめが向いてる。味が滲みてちょうどいいです。相方が煮干しの期間限定の食べてちょっと食べましたが、こちらも美味しい!!ご飯入れて追い飯にしたい所でしたが、白飯売り切れでした。絶対合うもんなぁ〜
名前 |
ラーメン山岡家 佐野店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0283-24-1552 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

佐野プレミアムアウトレットから徒歩7分程にある、ラーメン屋の【ラーメン山岡家 佐野店】全国に181店舗展開する24時間営業しとうラーメン屋です。※1 2024年10月現在※2 店舗によっては24時間営業をしてないとこもありますベースはあるにせよ手作りにこだわっとうから全て店で調理するそうです。期間限定のメニューを次から次へと開発しとって、今回は生姜醤油ラーメン 中盛りに半ライスと餃子を食べました。新潟5大ラーメンのひとつ 生姜醤油ラーメンをイメージしとったけどこれとは違って醤油は濃いめでご飯も進み美味しかったです。個人的にはもっと生姜をたっぷり欲しいなとは思たけど。ある程度味わってからニンニクをドバっと入れて食べれば味変もできて美味しさも増しますよ。