親身な先生と優しい看護婦。
佐野 ほだかクリニックの特徴
39度超えの発熱も胸部レントゲンで安心して診療可能です。
AGAの治療がオススメで、専門的なアドバイスが受けられます。
ベテランの看護婦さんが親切に診察してくれる信頼感があります。
低評価の意味がわかりません。確かに受付の男性は若干そっけない冷たい感じはしますが別に許容範囲。先生も咳が続くと伝えたら肺のレントゲンを撮ってくれて症状についても細かく説明してくれました。
予約のため数回電話を入れましたが、本当に口コミ通り繋がりませんでした(待機音声なども無し)。サイトに書いてある受付時間の範囲なのですが… このような病院は初めてです。
AGAの治療はこちらがオススメです!薬の選択肢が他の病院に比べて多いです。しかも安いです。
健康診断の結果悪かったので?初めて行きました。確かに対応は良いす。でもちょっと先生との相性があまり合わない感じがしました、私の母親のかかりつけの病院に2ヶ月に一回行くので、ちょっとセカンドオピニオンとして病院自体を変えようと思っています❗今度CT検査の結果を渡しに行く時に先生に話をしてみたいのですが、大丈夫でしょうか⁉️
喉が痛くなり、もしかしたら❓と、抗原検査を受けました。口コミが悪く書かれていることが多いかも知れないですが、確かに対応は棘があるような話し方はされました。それでも、患者に対してやれる事はきちんとしていると思います。仕事ですから。優しい人ばかりが医者ではありません。処方せんの薬剤師さん体調を気遣ってくれました。大変かと思いますが頑張って下さい。
話をよく聞いてくれるいい先生達です。
まず、ご自身のお名前をおっしゃって自己紹介をされたのには驚きました。今までそんな医師に出会ったことがなかったからです。診察での問診も物腰柔らかく、処置も終わった後、何か質問があるかどうかの確認もしてくださり、いつも緊張しがちな診察も、構えることなく済みました。また、何かの時には診ていただきたいと思える、そんな医師に出会えたと感じています。
体のあちこち診ていただいております。ドクターや看護師さん 皆さん丁寧でお優しく他院では聞きにくかった相談とかもよく聞いてくださります。安心満足です 今後もよろしくお願いいたします。
受付の対応先生の対応共に☆1です。待ち時間は比較的少ないのはなっとくでした。カフェのような待合室・フリーwi-fiもあるようです。
名前 |
佐野 ほだかクリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0283-24-8333 |
住所 |
〒327-0827 栃木県佐野市北茂呂町10 内科/皮膚科専門/消化器内科 3 内科 |
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

夫が三週間咳が止まらなく、39度超えの発熱も続いていて肺炎も心配だった為、発熱があっても胸部の、レントゲンを撮ってくれる所を探していました。色々な病院に電話して聞いても発熱があると陰性でもレントゲンは撮れませんばかりで諦めかけていたのですが、ほだかさんは電話でも親身に聞いてくださり初診で当日でしたが夕方からならと見てくださいました。事務の男性も丁寧でしたし、先生もしっかり見てくださりレントゲンと採血もしてくださり、夫もとても安心していました。本当に感謝しています。ありがとうございました。