大久野島帰りに海を見ながら。
munimal cafe -眼福-の特徴
大久野島へのアクセスが便利なカフェで、観光ついでに立ち寄れるのが魅力です。
海の目の前に位置し、ロケーション抜群の眺めを楽しむことができます。
大雨の日でも落ち着ける雰囲気で、親切なスタッフが迎えてくれるのが嬉しいです。
とても素敵なカフェでした。コーヒーのセレクション、カレー、ハニートースト、席から見える景色はもちろん、インテリアやレイアウトもこだわって創り上げられたんだろうな〜と思うくらい空間自体がすごく良かったです^ ^ オーナーの方も気さくでまた来たいなと思いました。
新しくカフェがOPENしたと聞いて行ってきました!!店の前は海…素敵な景色でした💕おしゃれな店内でお客様多かったです…店に入ると靴を脱いで席を案内してもらい会計は先払い…注文は入口近くのカウンターでします(*^^*)メニュー表は席にあるのでゆっくり選べます!!レモンのケーキを注文したんですが…レモンケーキが好きな私には美味しかったです😋レモンスカッシュはレモンの酸味が結構あってレモンの酸味が大丈夫な方にはおすすめ…ほうじ茶ラテ初めて飲んだんですが…わたし的には抹茶ラテのほうが好きかも!!窓が海が見えて素敵な時間が過ごせました(*^^*)
目の前に海が広がる、ロケーション抜群のカフェ「munimal cafe」さん。ちょうど夕暮れ時だったこともあり、しっとり静かな時間にお伺いできました。気になるメニューがたくさんある中で、私は「芳香プリン」と「みかんジュース」を注文。妻は「しおプリン」と「瀬戸内レモンスカッシュ」を注文。芳香プリンは、やさしい甘さととろけるような舌触りで、一口食べるごとにほっと癒される味わい。みかんジュースは、この島で採れた柑橘を使っているとのことで、甘さと酸味がぎゅっと詰まったフレッシュな美味しさでした。美しい景色と一緒に、地元の恵みを味わえるなんて、本当に贅沢な時間でした。ドリンクやスイーツのクオリティはもちろんのこと、店内の空間づくりもとても素敵。家具やカトラリー、BGMにいたるまで、オーナーさんの丁寧なこだわりを感じました。ついつい時間を忘れて、ゆっくりと過ごしてしまう、そんな居心地の良いカフェです。またぜひ伺いたいと思います。
大久野島観光のついでにカフェを探していたらとてもいいカフェを見つけることが出来ました。まだ、新しくできたばかりで建物や店内がとても綺麗で良かったです。あまり見たことのない塩プリンや凄く濃厚なショコラテリーヌはとても美味しくてオススメです‼️テラス席などもありましたがテラス席は勇気がいりそうです笑笑。
まさに眼福だと思います。目の前に静謐な瀬戸内海が広がる好ロケーションでお店の中のどこからでも絶景です。ゆっくり過ごしたい場所です。珈琲とアイスクリームを頂きましたが、どちらもおいしく頂きました。特にアイスはオススメします。
名前 |
munimal cafe -眼福- |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

大三島のかなり北側にありますが、大久野島(ウサギ島)に行く場合は盛港の手前なので分かりやすいかも☆大雨の日でしたがすごく落ち着けて雰囲気良く、何よりお店の方が親切で感じの良いカフェでした♪