栃木県最古の酒蔵で、旨いお酒を満喫!
第一酒造の特徴
創業300年以上の歴史を誇る酒蔵で、栃木県の地酒を楽しめます。
利き酒では8種類の日本酒が200円〜300円で試せる楽しい体験ができます。
自家用水田で育てた酒米を使用した、純米酒みがきが絶品です。
蔵開きにて訪問多種多様な日本酒を醸す珍しい蔵楽しめる!
先日、足利フラワーパークに行った際に佐野アウトレット近くのイオンで寄り道した時入り口付近に数多くの日本酒が並んでいて眺めていた時にコレを見つけて思わず購入してみました第一酒造さんのお酒は飲んだことはありませんが、個人的にヤクルトスワローズのファンなのでラッキースワローの文字に惹かれてお土産として購入しました帰宅して冷やして呑んでみたところ、喉ごしが良く爽やかな味わいに驚きました❗️自分の好みの日本酒探しは楽しいのですが今回は大当たりです次回はネットでの購入させて頂きます。
創業300年を超える酒造です。以前からこちらの日本酒は好きで呑んでいましたが、蔵元を訪ねるのは初めてです。趣のある建物の横に直売所があります。古臭くない今らしい日本酒を醸してる蔵で今回は純米吟醸生酒を購入しました。秋になったらひやおろしを買いにまだ訪れたいと思います。
滅多に飲めない日本酒を昭和レトロな建物内で呑むことが出来ました。今回はイベントで、社長さんや日本酒マイスターさんなどがお酒の説明をわかりやすく丁寧にしてくれました。また利用したいです。
利き酒が出来るのでか、店内賑わっていました。開華は佐野市内の吉川酒店で購入済みでしたが、月の限定酒を買いに伺いました。いろいろイベントもあるようなのでまた伺います。
8種類を200、300円位で試飲させて頂きました。純米大吟醸の開華を購入させて頂きました。
創業は三越さんと同じ。米農家さんが酒造屋さんになったと見学会の話しの中で知りました。台風震災の時大変な思いをされたと新聞の記事で知りました。「復興して良かった」と、心から思っています。試飲したいと思いつつ、いつも甘酒を飲んでいます。甘酒、甘酒プリン。甘酒の甘さが生かされていてとても美味しいです。お酒売場等、酒造さんらしさを残しつつ、綺麗でお洒落です。店内には市内で売られているお酒に合いそうなおつまみになる食品が少量ですが置かれています。送料等の手数料を払うと、お酒を送る手続きも出来るようです。最近観たドラマのキャスト役設定で、第一酒造さんの娘さんが日本酒バーを経営してると言う設定だったので、観れて嬉しかったです。
いつも甘酒や大吟醸ケーキ、甘酒キャンティ等を通販で購入しておりましたが、お家パーティーで使うためにこちらを利用させていただきました。イベントのない日でしたので空いておりました。三百円の有料試飲をし、きにいったものを購入しました。生酒は冷やしておかないといけないのでクーラーBox持参は必須です。売店の定員の女性はとても感じよく好感がもてました。
年に一度の佐野ラー麺詣を無事終えて、r 恒例の#日本酒 タグ検索して見つけた酒蔵さんです。r r 創業1673年 栃木県最古の蔵元で、r 創業時から農業と酒造りが一体となっており、r 蔵元自社水田で、田植えから収穫まで全てr 社員の皆さんで行っているそうです。r r たまたまr 毎月第一、第四土日開催のr 月替わりの蔵元直詰めイベントr の最中でr 開華試飲会などもやってました🤗蔵元さんの説明や応対も丁寧親切で思いがけない銘酒との出逢いとなりました!
名前 |
第一酒造 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0283-22-0001 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

市内に宿泊+電車+徒歩15分田島駅→無人駅出→タッチを忘れずに10月26日土曜日、27日日曜日蔵さんぽ今年は参加できたので超楽しかったです。(≧∇≦)bお酒処の角さんめずらしいお酒が呑めてよかったありがとうございます。m(_ _)mはかりうりのお酒が買え満足(^o^)ありがとうございます。日本酒ガチャ2回したけど、安定のカップ酒でした。次は、違うお酒かなぁ?仕事の都合がつけば11月に行きます。(^o^)はかりうり楽しみ♫**********************************2024年10月19日土曜日開華 酒蔵茶屋 に、参加させていただきました。(^o^)すごーく楽しかった。ありがとうございます。m(_ _)m従業員さん おふたり、で、20人近くを相手にしていて大変そうでした。お世話になりました。18時〜20時退席19時30分ラストオーダー開店まで、外で待つお支払いは、お食事のあと現金 または、PayPay→Qコード支払いおひとり様土曜日4000円乾杯ドリンク泡、甘酒つき飲み放題2400円プレミアム泡が呑めて+ほぼ全部呑めてお得(≧▽≦)Qコードで、登録すると100円引き、19時までに登録画面をみせるお酒、おつまみすごーく美味しかった。お酒の飲み方教えてもらえついつい呑みすぎました。(≧∇≦)b別料金で、ドリンク、おつまみあります。@@@@@@@@@@@@@@@@@2024年6月土曜日ひやガーデンに初参加させていただきました。(≧▽≦)呑み時間がフライング呑み(15分前)があっても少なく貴重な開華(かいか)をガブ呑み(^_^;)もったいない。とおもいつつガブ呑み私は限定のひやガーデン用の開華を2本有料スパーリングを堪能(^o^)まわりの人のお酒のペースが早くびっくり(@_@;)圧倒され気味第一酒造さんで用意していただいたプチトマト🍅きゅうり🥒じゃがいも🥔お豆腐美味しかったです。ありがとうございました。とにかく早い時間が経過する中楽しく開華(かいか)を堪能しましたありがとうございました。いつもあわただしく呑まないので貴重な体験でした。(≧▽≦)売店も再度開けていただき日本酒ガチャができ、感謝します。ありがとうございました。今度は、大吟醸酒がでると良いなぁ\(^o^)/お世話になりました。酒蔵見学したいです。そのときはよろしくお願いします。相席になった方の対応がよく楽しくご一緒にお酒が呑めました。ありがとうございます。m(_ _)m今度、お会いしたら楽しくお酒を呑みましょうね♪(^o^)ありがとうございました。