さいたま新都心の隠れ家イタリアン。
トラットリア イル・ルオーゴの特徴
さいたま新都心近く、落ち着いた住宅街に佇む隠れ家レストランです。
旬の食材を使ったボロネーゼが人気で、ワインの味わいが際立ちます。
民家を改装した店舗で、静かな雰囲気の中でリラックスして食事が楽しめます。
ボロネーゼとチーズタルト空いてたら1人でも入れそう 10分くらいで出てくるボロネーゼかなりワインがきいてて大人の味!牛肉ゴロゴロ!パスタもアルデンテで食感が良いチーズタルトめっちゃ美味しかった!チーズがトロトロだしタルト生地サックサクでめちゃくちゃ美味しかった雰囲気も落ち着いててゆっくりできた〜!
駅から離れたところにありますが、人気店ときいていたのでオープンに合わせて予約しました。案の定、ランチ時間は予約していないと厳しそうです。冷製パスタランチ(タコとインゲン)をいただきました🍽️量も丁度良く、タコに味が沁みていて絶妙でした。次回はスウィーツも食べに行きたいです。ただ、難点はテーブルがガタついていたので音が気になりました。
さいたま新都心でのショッピング前、腹ごしらえで立ち寄りました。通りから少し入った所にお店がありました。店内の雰囲気が良く、期待大。ランチには、サラダ・スープが付き、私は海老とキノコのトマトソースパスタランチに。パスタは細めの麺で、量が多め。お味はサッパリ系でした。相方のかぶとベーコンのトマトクリームパスタは、こってり系のソースが多めにあり、追加で頼んだバケットに付けて丁度いいようでした。サラダのドレッシングは購入も出来るようで、擦り下ろし野菜の入った美味しいドレッシングでした。予約の方が多く、人気のお店のようでした。
民家の一部を改装したような店舗です。近くの不二家レストランの駐車場を借りているみたいなので、まずはお店に行って、「駐車カード」借りてから駐車しましょう。お店に行く前に不二家に駐車してしまうと、歩いて「駐車カード」を車に貼る為だ往復しなければなりません。1往復で済むのに、最初から駐車場に車を置いてしまうと2往復になっちゃいます。謳い文句にある様に、赤ワインのほろ苦さと牛肉の赤みの旨さを直感で味わえるボロネーゼ。ボロネーゼと謳ってはいるが、挽肉が少ない物もあるが、ここのは挽肉たっぷり目でアタシはとっても嬉しく思う。この挽肉で作ったドリアなんかもさぞかし美味いだろう。コスパ最高です!あっ、店主さん。とっても感じ良かったですよ。
平日ランチで伺いました。大通りからちょっと入ったところにあります。落ち着いた店内でカップルや女性客が多かったです。パスタ(エビとれんこんのトマトソース)と食後にデザート(チーズタルト)のセットを注文。パスタにはサラダとスープが付きます。パスタは細めでトマトソースが美味しかった。エビもしっかり入ってる。サラダのドレッシングも美味しかったな。見た目もきれいだしこの味で1000円なら大満足!チーズタルトは口当たりふわっとしてて美味しかったです。コーヒーに合う!もうちょっと大きいと嬉しいな (笑)支払いは現金、クレカやペイペイなど使えます。
住宅街にある落ち着いた佇まいのレストラン。ランチにパスタをいただきました。和の雰囲気とお料理の調和が素敵です。めっちゃ美味しかったです!
ベビーカー(昼寝中)と私1人で、平日木曜1140頃に予約無しで入れました。4人テーブル2つ(1つは5人も可能)、2人テーブル6つ、結構な重低音のベースと軽やかなピアノの音楽が流れる大人な雰囲気のお店です。自家製ミートソースのボロネーゼ(サラダ、スープ付1100円)を頼みましたが、細めのパスタに挽き肉も細かい感じでしたが美味しかったです!次は鉄鍋のカレーにしたいなと思いました!ちなみに、周りは楽しそうに会話している夫婦やカップル、女子二人組などいましたが、最後まで子供は起きずにご飯を堪能できました!
お散歩しながら見つけたお店です❗🍀😊ずっと興味を持ちながら、今日チャンスがあり、ようやくこれました。とても美味しくて、今日の写真は、今週のパスタでした❗😋🍴💕これはお近くの方は、来てみてください。デザートプリンも濃厚で、昔風、美味しかったです。次回はティラミス食べたいです❗😋🍴💕2回目、ディナーに行きました❗またまた、期待を裏切らない美味しさ😋🍴💕全部の種類を食べたいです❗食べるためには、何回通うかなぁー🎵と楽しみです❗😋🍴💕3回目行ってきました。今回は行く予定を2回もキャンセルして、ようやく3回目で行くことができました。ご主人から『ようやくきていただけましたね。』と……。しっかり予約の確認を毎回していただけてたみたいです。今回は、海老と蓮根のトマトソース❗😋🍴💕これまた絶品、美味しかったです❗😋🍴💕毎回違うメニューに嬉しさ倍増です❗デザートのチーズケーキも最高でした。平日のランチなので、空いてるかな⁉️と思いきや、次から次とお客様がいらして、ランチが終わるまで、空席になるところは少なかったです。平日のランチでも、ご予約してから行くことをおすすめします🙇⤵️
土曜日のランチで行きました。予約はネットから出来るのでしたほうがいいです。パスタをシェアしました。冷製パスタは細めでえびととうもろこし、温製はホタテと生海苔・柚子胡椒での味付け。どちらも美味しかったです。デザートもドリンクつけて650円でいただけます。新都心からも歩いて10分くらいです。車の場合は不二家さんに停めることができます。その際駐車カードを店員さんから借ります。また行きたいです。ご馳走様でした。
名前 |
トラットリア イル・ルオーゴ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-788-3981 |
住所 |
〒330-0835 埼玉県さいたま市大宮区北袋町1丁目285 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

県外から来る友人とのランチに利用させて頂きました。店内は広めではないものの、落ち着いていて掃除が行き届いており綺麗。スタッフさんも人が良さそうな感じで優しく柔らかい雰囲気で話しやすかったです。友人はベーコンと蓮根のトマトソース、私はボロネーゼを注文🍝友人のを1口貰ってみるとクリーミーで美味しく、ボロネーゼはワインの風味がし、手間隙かけて調理されてるなぁと思いました(料理のこと詳しくないですが)麺は細めで普段1人前を間食できない私がペロッと完食してしまいました。ランチについてきたサラダもドレッシングが美味しくてここを予約して良かったです。また行きたいです。