ムール貝潮ラーメン、激ウマ体験!
Lα Lα Gottsuo ララゴッツォの特徴
ムール貝潮ラーメンは入荷時のみの限定品で、特別感があります。
喉越しの良い中太麺と中細麺、ラーメンのバリエーションが楽しめます。
あっさりとした上品なスープが、出汁の旨味をじんわり引き立てます。
初めての訪問で、チャーシュー麺大盛りと連れが旨塩ラーメンをいただきました。お店の雰囲気はオシャレなカフェ的感じでしたが、一口スープをすすれば、やさしい口当たりと旨みのあるスープが太めのちぢれ麺に絡まり、最高に美味しい喜多方ラーメンでした。チャーシューも柔らかくジューシー! また、来ますねー。
店名に惹かれて来てみました。喜多方のチャーシュー麺食べよと思ってきましたが、限定品のムール貝潮ラーメンをいただきました。平打ち麺とアッサリ塩のスープに、ムール貝、揚げ茄子、スライスとみじん切り生玉ねぎ、千切りピーマンがトッピングされ、美味いけど、これぞ健康ラーメンに認定出来るほどアッサリ。次回はチャーシュー麺にします。
喜多方(醤油)、旨塩ともに喉越しの良い麺(喜多方は中太麺、旨塩は中細麺)、あっさりしながらも出汁の旨味がじんわり広がる上品なスープが美味しかったです。きざみチャーシューは背脂と煮干しで味つけされていて、途中からラーメンに投入するとスープに深みが増して良き味変になります。またライスにきざみチャーシュー、卓上のブラックペッパーをかけてチャーシュー丼としても美味しかったです。ムール貝潮ラーメン:平打ち麺に、ムール貝の風味がふわっと広がる、貝の臭みを一切感じさせない上質なスープ。(ムール貝が入荷した時だけの限定メニュー。)駐車場:店舗向かって左側の狭い通路を入って行くと店舗裏にありますが、大きな車は裏道(一方通行)から入った方がいいです。ウェイティングボード:店前にあり。
土曜のお昼過ぎに遠征で喜多方ラーメンを食べに行きました。香福に食べに行こうと車のナビにセットして向かいました。到着して、あーそうだ何度も来たけど移転していたんだと思い出すも、違うお店が営業していたので食べに行く事にしました。細い店舗脇の道を通って店舗裏の駐車場に車を停めました。席には待たずに座れました。メニューを見たところ、醤油と旨塩ラーメン、それぞれチャーシューメンがあり、他はトッピングで注文する感じでした。醤油のチャーシューメンとライス、妻は旨塩ラーメンと香味ネギを注文しました。あまり待たずに料理が運ばれてきました。醤油チャーシューメンの麺は中太縮れ麺でもちもちして歯応えが良かったです。チャーシューは手切りで厚いもの薄いものあったりで食べ応えがありました。他の具はメンマ、ナルト、刻みネギ、少し背脂が浮いてました。スープの後味が少し苦く感じました。妻の旨塩ラーメンのスープの方が自分の好みでした。
お昼ご飯に、来店💕来店🤤ここの限定ラーメン🍜が食べたくて、やって参りました🤭🤭‼️その名も「ムール貝潮ラーメン」‼️‼️入荷時にしか食べられない、限定品☝️✨味は、ムール貝の出汁がきいて激ウマラーメン🍜🤤💕堪りません‼️🤭詳細は、私のYoutubeチャンネルに後日アップ🆙予定です👍‼️
| 名前 |
Lα Lα Gottsuo ララゴッツォ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[火水木金土日] 10:00~15:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
お洒落な店名でお洒落なラーメンなのかなー?って思いきや、正当な喜多方ラーメンでした。チャーシューメン注文。スープはどちらかと言えば濃いめかな?あっさりさっぱりも旨いけどこのくらいの濃さの店も全然あるし、人にお薦め出来るラーメンですね🍜次々にお客さん来るのも納得でした。ごっつぉさま〜2025 10.19