卵かけご飯と唐揚げの極み!
お弁当やませの特徴
手作りの唐揚げ弁当はジューシーでサッパリとした美味しさがあります。
テイクアウトの定番、おにぎり弁当はボリューム満点で満足感があります。
11時半からの開店で、卵かけご飯の卵はおかわり自由が嬉しいです。
よく見かけるお店でしたが、初めて行きました。おにぎり2つ、卵焼き2つ、唐揚げ2つで700円でした。具は、こんぶと明太子を選びました。具沢山で満足感のあるおにぎり生姜の効いた唐揚げ黄身感が強い甘めの卵焼きで、とてもおいしかったです。また、メニューにない鶏皮が100円で売っていました。唐揚げ屋さんで皮をよく頼むのですが、皮の唐揚げって脂っこい印象がありますが、ここのは違います!香ばしくて美味しいです!メニューは参考に✨
何年も卵だけお隣で買ってました。卵サンドは冬の商品です。春からこのおにぎり弁当です。佐野はラーメンも有名ですが、このおにぎり弁当はなかなかの名物になるかも。めちゃ美味しいから皆さんも一度召し上がってください。お天気のいい日にアウトレットで腰掛けて食べるもよし!公園で食べるもよし!超おすすめです!ご馳走様でした。
おにぎり弁当テイクアウトホッとする美味しさ。お弁当の原点、おにぎり・からあげ・たまご焼き・お新香。一つ一つが、よく下味含めしっかり作られているようです。一口食べると、隣が欲しくなり……のおいしさのループで、気がつけばなくなってました。ごちそうさまでした。
イートインは現在はやっていないということでしたので、からあげ弁当を買って帰りました。美味しい卵の玉子焼きということでしたが、味付けが砂糖だったので個人的にはあまり口に合いませんでした。今度は卵を買って自分で作ってみたいと思います。からあげは美味しかったです。
鳥の唐揚げは、ころもしっとり系肉は脂っこくなくてジューシーの中にもサッパリして軽く食べられます🤗
手作りお弁当美味しいです。安くてボリューム満点。
お弁当の種類はそんなに無いけどとても満足出来る位のボリュームはありました。厚焼き玉子も甘めで大きいのが3切れありそれも凄く美味しかった弁当販売の横では産みたて卵が売ってました。
皆さん色々書かれてるので、今さら説明は要らないと思います。ボリューミーで美味しい!そしてリーズナブル!車待機で出来上がると持って来てくれます。店員さん可愛いマスクしてました。
前から卵かけご飯が気になっていました‼️2021/7/27現在は弁当屋さんとしての営業との事です。たまごかけ弁当も気になりましたが、ミックスフライ弁当を注文しましたが、からあげ柔らかでイカフライと大きいエビフライが入っていて満足しました🦐たまご焼きも色が濃く味も濃厚で旨かった!!
名前 |
お弁当やませ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0283-62-0800 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

とても美味しいお弁当屋さんです。食材の一つ一つに、携わった方々の心がこもっているように感じます。このご時世、巷の至る所にレストランやカフェ、インスタント食品などの商業至上主義的なもので溢れています。そういうものは、研究を重ねて作られており、確かに美味しいものも多くあります。しかしこちらのお店のお弁当は、食べた人がホッとするような美味しさであると同時に、「食とは何か」について改めて考えさせてくれます。