御風氏と文化人の歴史を探る。
糸魚川歴史民俗資料館(相馬御風記念館)の特徴
相馬御風の業績や糸魚川市の歴史を学べる展示が充実しています。
大正期の文化人の関連展示が多く、見応えのある内容となっています。
周辺の図書館や市民会館からの訪問者にも楽しめる工夫がされています。
やや展示に偏りを感じましたが興味深く拝見しました。糸魚川市にちなんだ展示がより多いとありがたいです。
資料が充実。
相馬御風、松井須磨子、中山晋平、坪内逍遥、東儀鉄笛、島村抱月・・・大正期のそうそうたる文化人が結びつく展示の数々。勉強になりました。おもえば「都の西北」は名曲ですね。
見応えのある展示がたくさんあります。✨おすすめです♪
図書館や市民会館、天津神社などの周辺施設に行った人が立ち寄って面白いと感じる内容になったらいいな、と感じました。
名前 |
糸魚川歴史民俗資料館(相馬御風記念館) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-552-7471 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

建物の名前の通り、御風氏の業績と糸魚川市の歴史がよくわかる施設。