阿倍野路地裏の小さなヴェネツィア。
Bacaroの特徴
天王寺から阿倍野へ歩く裏路地に位置する、隠れ家的なイタリアンバルです。
ベネチア出身の女性オーナーが、流暢な日本語とイタリア語で接客をしてくれます。
おつまみチケッティや生ポルチーニ茸のリゾットが人気で、ワインとの相性抜群です。
小さなヴェネツィア。イタリアに行った気分を味わえます。お料理も美味しくてリーズナブル。次はワインボトル開けたい。雰囲気最高!
先週行った阿倍野の呑めるパン屋のさらに路地奥にベネチア出身のお姉さんがやってる立ち呑みイタリアンバル先客の白人のおっちゃには英語で、日本人には流暢なイタリア語混じりの日本語で接客!すごくノリがいいです🤣冷蔵庫ショーケースのタパス的なものを頼むとあっためて出してくれて早いです!ハウスワインの赤500円ぐらいを2杯とバゲットに生ハムとチーズが乗ったタパスが500円ぐらい?ハム2種盛りが800円ぐらい?いい感じでまーりました😆
2022年12月大阪・阿倍野にオープンしたイタリアン立ち飲み。10名ほどが入れる立ち飲みスペースあり。本場ヴェネツィア出身の店主さんがきさくに出迎えてくれます。とってもきさくな方でエネルギッシュ!お喋りしていると元気をもらえる太陽みたいな方。お料理はテリーヌやリエット、ハム、ソーセージなどワインに合うものばかり。ちなみにボトルワインはセルフで。セラーからイタリア含む各国のワインを自由にセレクトできます。どれも美味しかったですが特にサルシッチャが最高!肉感強めでワインが進む進む♪常連が多いのも納得の素敵なお店。阿倍野飲みに欠かせないお店になりました。また時々寄らせてもらいます!
阿倍野にあるイタリアンの立ち飲み屋さん🍷🇮🇹天王寺駅からでも歩いて行ける距離なので行ってきました🚶👣10名ほど入れるカウンター席、店内の状況にもよりますが椅子も使えるときがあるので、疲れちゃったなというときは嬉しい🤗カウンターの目の前にはチケッティ(おつまみ)がずらりと👏🏻✨鴨生ハムにバルサミコ風の小玉ねぎ、プロシュートコットにブリーチーズを注文してみたんですが、ワインにもビールにも合う🍷チケッティはだいたい500円ほどなので、いろいろ食べたくなって目移りしちゃう🤡笑ハムの盛り合わせやサルシッチャもいただいて、ワインを飲むのがとまらない…🤤生ポルチーニ茸のリゾットがおすすめと聞いたので、〆でいただきました🥄調理されているときに漂うポルチーニの良い香り!濃厚でとっても美味しかった〜💕また違うメニューも食べたいな😘ごちそうさまでした🙏***************【注文メニュー】・ハム盛り合わせ3種・鴨生ハムにバルサミコ風の小玉ねぎ・プロシュートコットにブリーチーズ・サルシッチャ・生ポルチーニ茸のリゾット***************
ベネチア出身の女性がしている。イタリアバルです。ワインやイタリアのチーズ、生ハムなどいろいろ食べて陽気におしゃべりができるお店です。雰囲気もよくいいお店です。飲み物などの量が少なく値段が少し高いですが、今の居酒屋の飲み放題の値段などに馴れた人達にはすごく高い感じがするかもしれないですが、イタリア人の作る本場のチーズや生ハムなどの手料理が気軽に楽しめるので、適正価格です。いい雰囲気、イタリア、ベネチア女性の優しく人情味のあるお店は、ボーノでマンマ・ミーアです。一度はいく価値ありなお店です。
【BACARO】阿倍野路地裏のヴェネツィア!?陽気な店主でワイン飲め飲めね〜阿倍野駅から南東に3分ほど、阪神高速の高架から路地に入ってすぐの路地にあるBACAROさん。ヴェネツィア女性営むヴェネツィア流立ち飲みバルです。名物な種類豊富なタパスに肉肉しいサルシッチャと酒飲め飲めなアテが勢揃い。合わせるのは、樽生スパークリングやらリーズナブルなハウスワインがオススメね!?店主のアットホームな接客と路地裏感が特にオススメwイタリア直輸入らしい樽生スパークリング(白もロゼも) 500円スタートからの、ハウスワイン 450円飲め飲めね!・ヘーゼルナッツのサラミ・タパス鰯とセミドライトマトBACCLA'MANTECATO(鱈のリエット) 450円・サルシッチャ 340円・グリッシーニ 200円・牛ポルチーニ茸のリゾット 1100円・チーズ盛り合わせ(スカモルツァアフミカータ、ミモレット、ペコリーノ ロマーノ)
| 名前 |
Bacaro |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 17:00~1:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.8 |
| 住所 |
〒545-0052 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋3丁目8−15 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
天王寺グルメ🇮🇹天王寺から阿倍野に向かって歩くと裏路地にこんなお店あったん?ってほど小さなお店が色々並んでいてネオンの灯りが素敵な場所がある〜その一つがここ!「BACARO」立飲みスタイルのイタリアンでカウンターの前のネタケースにはTAPASが色々並んでいる〜でもこの日は行った時間が遅くて売り切れが多かった…(´༎ຶོρ༎ຶོ`)カウンターだけの小さなお店でこのお店目当てに19時頃通るともう人がいっぱいで入れない〜(;´д`)って事で違うお店で時間潰してまた覗きに来たら何とか空いててラッキー!カジュアルな雰囲気で軽くアテを食べながら楽しくお酒を飲むようなお店で店主のアレちゃんが気さくで常連のお客さんも含めてみんなで楽しく飲める感じが最高〜ワイン好きさんならワインも需実してるし2軒目使いとかにもすごくいい感じのお店やし天王寺飲みしたら是非行ってほしいオススメのお店〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶★あとここのリゾットは絶対食べて帰って〜ポルチーニ茸のリゾットも人気らしいけどこの鮑と岩海苔のリゾットはホンマにメチャクチャ美味しいから!【BACARO】📍大阪市阿倍野区阿倍野筋3-8-15 1F⏰ 17:00 - 01:00