岡大病院近くの初魔王、中盛りで満腹!
らーめん食楽 岡山店の特徴
初魔王の中盛りが楽しめる二郎系ラーメン店です。
岡大病院や天満屋パピーズ岡輝店から近い立地です。
奥田のうどん村跡地に新たにオープンしたお店です。
初魔王‼︎中盛りで!麺かたさ普通、野菜1倍、背脂普通、生にんにくあり、サービス煮玉子あり、辛さ激辛!炎炎炎\u003e(~Q~;;)でいってみた1倍でも結構な盛り!中盛りだから?食べ方がよくわからんかったが、天地返しでいただきますつけ麺の様な立派な太麺、ワシワシ噛んでいきますが、なかなか手強いボリュームだなスープまぁまぁ辛い、甘さはなく出汁と香辛料の感じはわるくないこれでもかというサイズのロール叉焼、味付けはあっさりで(´∀`)‐3 ホッ腹がはち切れそうになったが、煮玉子を口に詰め込んでフィニッシュ流石に汁完飲とはいかなかった。普通の人なら並盛りで充分だと思う(*´3`)-з オナカイッパイャ。
奥田のうどん村があった場所です。通りがかった時に見えた「辛いはウマい!」に吸い寄せられてしまいました。魔王の野菜3倍。結構歯応えを残した茹でモヤシが盛り盛り!サービスで煮卵と、どろラー油という名の食べる辣油的な調味料がいただけます。これが美味しかったです♪駐車場がしっかり確保されていて車で行きやすいのが嬉しいです。
初めての訪問です。日曜日の13時頃でしたが駐車出来ました。QRコードをスマホで読み取って注文します。魔王ラーメンのピリ辛、細麺、かため、背脂なし、野菜少な目、にんにくなしにしました。サービスで煮卵か替玉無料です。ただし、最初の注文の時にしか出来ません。後で注文の場合は有料になります。魔王はそんなに辛くはなかったです。豚肉は厚めでした。野菜はもやしでした。
岡大病院や天満屋パピーズ岡輝店の南側にある二郎系のラーメン屋さんです。店内は背もたれありのカウンターやテーブル席、掘りごたつ席もあります。席にあるQRコードを読み取って注文します。ラーメン中盛り1050円税込を注文。麺の太さ•麺の硬さ•野菜•アブラ•生ニンニクの量を選ぶことができます。太麺で野菜マシ(2倍)にしました。ねじれのある極太麺に濃いめの醤油豚骨のスープですが、飲み干さなければくどくありません。二郎系ですが食べやすいのではないでしょうか。
| 名前 |
らーめん食楽 岡山店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
070-8969-5920 |
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 11:00~14:30,18:00~21:30 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
〒700-0932 岡山県岡山市北区奥田本町22−10 ウッドコート医大南 1階 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
2人で来店しました。金曜の19時頃、3人店員さんがいて細身の女性の声が小さくて、席の案内や注文の説明など何も聞こえなかったです。スマホで注文することは、こちらの口コミをみていたので知っていました。写真は、小魔王のピリ辛です。じろう系?なので、他のお店の小よりは多いです。辛さは、旨辛でした!餃子のタレをいれる小皿は、綺麗なのもありましたが…胡椒みたいなのが、ついてるお皿もありました。8時前にお店でたときには、人が並んでいました。