阿倍野でランチ、コスパ最強!
鮨 酒 肴 杉玉 天王寺の特徴
阿倍野のランチで楽しむ馬肉とウニの豪華食材の組み合わせです。
マグロとオリーブオイルの素敵すぎる出合いに感動が止まりません。
白子天やきゅうりの味噌つけなど、コスパ最強のメニューが揃っています。
初めて利用しました。ランチで海鮮丼を食べました。店内は綺麗で、値段は手頃でとても美味しかったです。店員のかたも、元気で明るく、テキパキと応対していました。静かで落ち着いて過ごせました。ありがとうございました(^o^)
阿倍野でお昼を食べようとぶらぶらしてるところ、お寿司が食べたいと思いランチで利用しました。天ぷらとお寿司のセットを頂きました。シャリに赤酢を使っていて美味しかったです。ネタも新鮮で良いと思います。時間帯がずれていたのか、お客さんが少なかったのでゆっくり食事が出来ました。
ランチで利用させていだきました。他の店舗も含めて杉玉さん最近よく利用させていただいてます。1番安い梅セットのうどんセットを利用させていただきました。やっぱり赤酢がいいですねぇ。二日酔いにはちょうどいい味付けでした。少し遅い時間だったので、席も空いていましたが、店員さんの接客が良かったです。気持ちよく午後の仕事も頑張れました。ご馳走様でした😋
個人的はあんまりチェーン店をリピートすることは少ないのですが杉玉さんだけはあらゆるシーンで利用させてもらってます🥰馬肉とウニが乗ってこの値段はバグかと思いました🥹笑ほかにもマグロとオリーブオイルの素敵すぎる出合い(これはずっと前から好き)とか白子天、きゅうりの味噌つけるやつとか全部コスパ最強でした!あと、店内に社員さんが多いとアルバイトさんも自ずとしっかり働くようになるんですね。珍しく「最近の若者は、、、」と思わないで過ごせました😍
昼のランチメニューはお得に頂けます。シャリは、黒酢とバルサミコ酢をブレンドし、お酒に合うコク深い旨みのある感じでした。大阪にはFCも含めて17店舗くらあります。こちらはFCか直営かは知りません。すぐ近くに『だるま道場』と言う寿司店がありますが、マグロ好きにはこちらがおすすめ!その理由は、だるま道場はマグロ2貫900円に対してこちらはマグロ2貫300円、中トロ2貫460円だからです。1貫ずつ好きなお寿司が選べる事も嬉しいポイントですね。(注文時は好きなネタ3貫単位で一皿です。)日本酒が半合から注文できるのでいろいろな日本酒が楽しめます♪半合417円から、1合814円からは、そんなに安くありません。瓶ビール中瓶が803円も高いと思います。『だるま道場』も同じ価格でした。追記:鯛出汁あっさりラーメンは、あまり好きではありませんでした。店内の匂いは寿司屋さん独特の匂いです。
ランチで伺いました。オープンしてまもなく、ランチ営業も始まったばかりだからか多少ばたついてる印象はありましたが、ベテランの店員さんと思われる厨房の方やホールスタッフさんが不慣れな店員さんのフォローをすぐしていていいお店だな居心地がいいなーと思いました。お昼から飲めるお店で、もちろんフードも美味しく、店員さんの対応もよくて、近くに良いお店がオープンしてくれてとても嬉しいです。また行きます。
| 名前 |
鮨 酒 肴 杉玉 天王寺 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-4399-5249 |
| 営業時間 |
[水木月火] 11:30~14:30,17:00~23:00 [金] 11:30~14:30,17:00~0:00 [土] 11:30~14:30,16:00~0:00 [日] 11:30~14:30,16:00~23:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.1 |
| 住所 |
〒545-0053 大阪府大阪市阿倍野区松崎町2丁目3−56 ESUMIビル 1階 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
美味しいので何度か行かさせてもらってます。忙しい時の方がシャリが美味しかったです。今回は平日に伺いましたが、すぐに入れました。