田んぼに囲まれた不思議な古墳!
田んぼの真ん中にあった古墳が宅地化の波で四方を住宅に囲まれたような不思議な古墳です。神社になっていて頂上の本殿まで行けます。参道はよく分からなくなっていますが北側から登るのが表参道のようです。本殿西に大きな板石があってこれが御神体です。もとは古墳の一部で後の時代に移したものと考えられています。かつてはたくさん木が生えていたようですがすべて切られています。もとの神社はもう少し大きかったらしく東側に残骸が並んでいます。市の案内板あり。
| 名前 |
足利市根本神社古墳 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
草花が生い茂っているが、前方広円墳だなと想像できます。