行列必至!
そば処 山の特徴
足利市の名店で、いつも行列ができる人気の蕎麦店です。
玄そば(ざる)は数量限定で、コシが強く食べ応えがあります。
大根蕎麦は風味が良く、サクサクの天ぷらが絶妙なアクセントです。
量の多さにフィーチャーされがちですが、蕎麦のクオリティ自体がとんでもなく高いです。開店からお客さん1回転位でだいたい売り切れてしまう、「玄そば」は感動するくらい美味しく、お手頃なので、オススメいたします。※天ぷらが乗った「玄乗せ」は本当にフードファイトレベルの量が出てくるのでお気をつけて。
とても美味しい蕎麦です。量も値段もちょうどよく、天ぷらもサクッと上がっていてコスパがいいと感じました。
平日の昼に初訪問!(R5.8.4)1時頃に着くも1組の待ち15分後に入店!いつも行列が出来てる量の多いそば屋!今回は2人で田舎そばと大根そばを注文!この時点ですでに玄もり、ざるは完売!大根そばは細目のソバの上に大根の千切りと天ぷらがドバッと乗ってる豪快なそば!田舎そばは太目の平打ちで出汁が2つ(普通のとおろし汁)付いてこちらも旨し!オイラ的には田舎そばに天ぷら付けて腹一杯になるかな!そば湯もポットで出てきてアツアツでカウンターに置いてあるサービスのそばせんべいがまた旨い!難点は駐車場が店前に4台のみ!見てると近所の施設に置いてくる人多数!
開店時間に間に合わず次の4番めに並びました。入り口前に椅子が用意してあるので椅子に座り、待つこと1時間ちょっと、ようやく店内へ❢かもだし汁そば(普通盛り)を注文😊どんぶりに具がたっぷり入った美味しそうなかもだし汁ともり蕎麦が♪✨汁は鴨肉も多く入っていて、蕎麦にみつば?と思いましたがコレがなかなか合うのでおどろき⊙.☉❣普通盛りの蕎麦なのにお腹がいっぱい!!どんぶりにも蕎麦が入っていた様な気(お店の方に聞いていないので)がします🤣私には汁が少し濃く感じました。天ぷらは油っこくなくサクッとしていて美味しかったです🍤(◠‿◕)
土曜日のサイクリング途中で、開店一時間前に到着し一番乗りでしたが、開店時には一巡目に入れないほどの行列になってました。私はみに蕎麦みに天もりを、友人は大根山菜蕎麦の注文。ミニでこのボリュームで、他店の大盛より多いかも!蕎麦はこしのありつゆは甘めでしたが美味しくいただきました。天ぷらは衣が厚めでしたがカラット揚がってて、これまた美味しく完食しましたが、午後はペダリングがきつかった(笑)
土曜の開店10分前に訪問。3組ほど待っていたが開店と同時に入店出来ました。盛りそばミニ天重定食とたぬきつけ汁そばを注文。そばは他店の大盛以上のでうわさ通りでした。盛りがいいだけではなく香り、こしがありしっかりした蕎麦で美味しかったです。ミニ天重はご飯こそミニでしたが、えび天2本、イカ天、野菜天が乗り食いごたえあります。たぬき汁はナスなどの野菜天、しめじやえのきがたくさん入っておりいい意味で裏切られました。蕎麦湯もピッチャーで提供され満腹、満足出来ました。
ざる大根そば+いか天を注文!大根が蕎麦の清涼感を引き立てて、さっぱり美味しくいただきました(≧∀≦)ふつう盛りでこのボリューム!まんぷく中枢が気づく前に食べ切らなきゃ💦写真は、天ぷら単品(いか一本)です。天ぷらの衣がサックサクでこれまた美味い!蕎麦湯もホッとする味わいで美味しかった〜(´∀`)
田舎風のそばと聞いていたが、少し違う気がする。細めでシャキッとしていて風味が感じられる、のど越しはちょっと低めだが、故に食べ応えが感じられる。と言うか、量。大根山菜そばを食べましたが、素晴らしい、いつもは蕎麦屋と言うと物足りなさを残して帰るケースがほとんどだが、満腹🎵むしろ連れは残していた位。そりゃそうだ、そば二枚(多め)に大根半身の千切り、手のひら程の山菜、そして茄子とイカの天ぷら。汁も多めに貰え少し甘めで、最後の蕎麦湯まで存分に楽しめる。味、量、コスト、大満足の1店ただし、よく通りますが行列がない時を見た事ありません。本日は、11:40来店30分まち良い方なのかな?
日曜の11時15分から並び、前に3組11時40分開店共に着席噂の盛りを楽しむため、ワクワク店員のおばちゃんはとても親切でGOOD👍通常サイズから多いのとことだったので、一緒に行った連れが食べられないかもとのことで、大盛りは断念玄そば(ざる)とイカ・野菜天ぷらを注文天ぷらは、落ちるんじゃないかとの盛り盛り( ゚д゚ )蕎麦も通常サイズにしては、山が出来ております…連れの十割そばの方が高さがある感じ十割はコシが強く食べ応えありあり玄そばは、糸唐辛子のアクセントありスルスルと食べれちゃいます。最近盛り強めなお店に行っていたせいか玄そばの通常サイズは余裕でした🤪🤪天ぷらは、イカ 春菊 まいたけ 南瓜の4種でこのボリューム天ぷら込み込みで腹パンでした!コスパも良く満足😇
名前 |
そば処 山 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0284-71-7518 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

いつも行列している足利市の名店です。足利は水がいいので蕎麦が美味しい。やぶとか更科とか砂場とか一茶庵とか、そういう種類の蕎麦ではないですね。田舎の蕎麦打ち名人が家族や近所の人のためにこしらえる蕎麦です。生姜とおろしがたっぷり添えの天ぷらもそのつもりで。挽き割りの玄そば、黒い平打ちの田舎そば、上品なもりそば、それぞれ特徴があり、これだけのそばを手打ちで準備するご主人に感謝です。店内は二人で大忙しです。でもピリピリしてはいません。待っている人には気の毒ですが、お客さんを急かすようなことは一切なく安心して食べられます。場所柄お年を召した方が多く回転は遅いので、時間と心に余裕がある時に行かれることをお勧めします。ツユはここの蕎麦には頼りないかな。