新世界で味わう焼きとんの魅力。
四文屋 ジャンジャン横丁店の特徴
新世界に位置する焼きとん専門店が大人気です。
四文屋の焼きとんは、食べたくなる美味しさが魅力です。
ジャンジャン横丁で賑わう店内は、いつも盛況です。
最近関西の色んなところに出来てる四文屋さんが新世界にもあったとは!!7人で新世界ハシゴしてたから大箱で安旨が助かる🫰🏾この日めちゃくちゃ暑くて居酒屋難民になってたから四文屋さん入った時は涼しくて昇天しそうになった🧏🏾♂️店員さんも愛想良かったし飯はやっぱり安旨やし各地に四文屋さんのは助かるー🤘🏾ちゅうか1人前からいける鍋とか最高やん👨🏾🍼
大阪Ⓜ️御堂筋線 動物園前駅定期的に食べたくなる…それが焼きとん‼️ジャンジャンの四文屋の前を通るとスルーする事は不可能なのは草いつもは少ないお客様ですが平日ですが店内も盛況で良かったよ。特に外国人の皆様が多数でね♪そんな中、CTに案内されてホッピー白をお願い🤲して、久しぶりの煮込みをいただきましょ😋焼き物はいつもの・塩れば・ハツ・タン・シロの好物4本セット!!!!焼き加減も申し分なく串がどんどん進みまくりでとにかく旨いよね〜♪だから四文屋さん、もっともっともーっと流行って欲しいよな〜♬
大阪新世界ジャンジャン横丁にある焼鳥、焼豚串屋さん。喫煙可能が気にならないなら、ソコソコ美味しく高くも無いのでアリ。カウンター席もあるので、1人でも入りやすい。
嬉しいなぁ、大阪に焼きとんのお店が増える事は!まず、それに尽きます。ゴリッゴリの大阪人ですが、ホルモン串は…豚の方が好きですね。クセが無い豚ホルモン串、シャリコマの寿司同様にパクパクと食が進みます。四文屋さん、大阪進出をお喜び申し上げます。ライバルの“かぶら屋”さん同様にお待ちしていました。先着ですね、四文屋さん。広い店内、店員さんの接客もキビキビとして良いですね。コスパ良しも言う事も無いです。今回は閉店間際の初訪問だったので、サク飲み注文。串、各①本。シロテッポウチレガツハラミ馬ヒレの刺し身①瓶ビール大①オリジナルハイボール①(ジンジャーハイボールっぽい感じ)以上で、¥2,200-(席代¥110-含む)でした。シロも、ペラッペラでは無く…肉厚で美味しかったですね。チレの食感もたまりません。どの串も、噛めばキッチリ旨味が溢れてきましたね。タレ串は、もう少しタレ強めでも美味しいかも知れませんね。爪楊枝が近く見当たらないのが気になったけど…。何にせよ美味しかったです。再訪して、もう少し時間をかけて楽しみたいと思います。ご馳走さまでした。
| 名前 |
四文屋 ジャンジャン横丁店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6684-8088 |
| 営業時間 |
[水木金月火] 14:00~22:00 [土日] 12:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒556-0002 大阪府大阪市浪速区恵美須東3丁目3−12 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
長いこと一人飲みでお世話になっていました。ラジウム温泉からここに行って一人で飲むのが好きだったのですが、最近立て続けに女性店員からの陰口や後ろを通るたびにキショと言われたりと散々だったので行くのをやめました。通っている間に店内で吐いたり、暴れたりした訳ではなく、女性店員に執拗に話しかけたりした訳でもなく一人で静かに飲んでいただけで何故こんな思いをしなければならないのかと悲しくなりました。長い間お世話になりました。普通に飲む分にはいい店だと思います。気楽に来れて、安い値段で飲み食いできます。新世界に訪れた際には是非。