夏油高原スキー場で幸せランチ!
夏油高原スキー場2Fフードコートの特徴
夏油高原スキー場の食事は本当に美味しく、幸せな気持ちになれる美味しさです。
いろいろなスキー場へ行った中で、夏油高原スキー場は特に食事が印象的です。
フードコートはとにかく広く、ゆったりとしたスペースで過ごせます。
いろいろなスキー場へ行きましたが、夏油高原スキー場の食事はどこも美味しくてとても幸せな気持ちになれます。前回のカツカレーとても満足しました。今回は辛味噌ラーメンに二郎トッピング大大大満足です。本家に負けじ劣らなヤサイマシマシの高さ、ビジュアルは満点、セルフサービスのニンニクをマシたら完全に仕上がりました。追加150円です。ぜひオプションつけてください。お勧めです。ごちそうさまでした。
とにかく広いです。土曜日のお昼に利用しましたが、満席にならない位の座席数でした。天井も高いので、開放的なスペースです。手前のラーメン屋さんは券売機で注文ですが、その他のお店は、先に食べたいものをその店舗で注文して、それから中央の精算所で支払います。ラーメン、丼もの、カレー、蕎麦等メニューが沢山ありました。食器などは、奥の返却口へ持っていきます。サーモン丼(1200円)を食べましたが、サーモンが8切れ位乗っていて、しかも大きめの切れ身だったのでボリュームがありました。味噌汁、漬け物付きです。
| 名前 |
夏油高原スキー場2Fフードコート |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0197-65-9000 |
| 営業時間 |
[水木金月火] 11:00~14:30 [土日] 10:30~15:00 |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
夏油二郎は伊達じゃない!メニュー表を見ても気付かないけれどラーメン屋で「野菜マシマシ」のトッピングを付けると、途端に二郎系ラーメンの出来上がり。受け取り場所にはニンニクもたっぷりと置いてあり、小さなトレーに小分けする事で気軽にニンニクもマシマシの漢のラーメンが爆誕。辛味噌ラーメンに野菜マシマシで1,400円(2024年時点)は、スキー場としては破格の安さ。唯一の難点は激混みで、時間のかかるところ。夏油二郎を食べるなら、お昼のど真ん中は気をつけよう。