住宅街の旨い麺、盛りうどん!
ひじり製麺の特徴
住宅街の外れにあるどこか懐かしい雰囲気のうどん屋です。
盛りうどんの大盛りで、満腹感がありコストパフォーマンスも最高です。
カレーつけ麺うどんが特に美味しく、太めのうどんのコシが特徴です。
豚生姜焼き定食 900円うどんは、硬いかな?ご飯は、軟らか!
何度かうどんを食べに行って好印象のお店。サラリーマンの方、作業着の方、子連れのお母さんなど、様々な客層が食事をしているお店です。今回は味噌ラーメン(税込800円+大盛り税込100円)を注文。メニューは味噌ラーメン表記だけど、HPには味噌野菜ラーメンと記載があり、名前の通り野菜たっぷり!以外個人の感想です。結論、美味しい!野菜たっぷりでカロリーの罪悪感を打ち消してくれる気がします。スープ一口目は「あれ、結構ピリッと来る」と感じたが、多分多少入っている七味の味かな?塩味とニンニクのパンチとキレは控えめ、味噌と具材のコクが深いスープです。具材はたっぷりもやし・玉ねぎ・ニンジン・豚バラ・しめじと長ネギ。麺は噛みごたえのある黄色の弱いちぢれ麺。食べ進めて七味で味変して幸せになりましょう。箸休めの小鉢はちくわ・ニンジン・切り干し大根?と豚肉。なぜか大盛りを頼んでしまい、普通盛りの量は不明ですが、大食いの方でなければ満足するボリュームです!
盛りうどん 並 470円 お得です。
昔…田舎で食べた感じのうどん!肉汁うどん(大盛り)¥680麺…柔らかめに茹でられた麺!コシも若干有り固いのが好きな人には不向きかな…汁…昔田舎で食べた感じの付け汁好みは別れますが、個人的には好き!
気になっていたうどん屋さん。定食もあり、うどん付きも選べますね。つけ汁美味しい。うどんも美味しい。
コシがありそうにみえるうどんですがありません。衛生面も少し不安な感じに思えました。プレハブなのでこの時期はクーラーがついてても暑かったです。(注文が冷たいうどんで良かった)でも店員さんは暑い中頑張っていました。オジサマもオバサマも感じの良い店員さんでした。
麺は柔らかめですが、満腹感はあります。好みで分かれると思います。つけ汁は、素朴な味です。トラックが通ると店が揺れるので、少しびっくりします。
豆乳坦々らーめんを食べました。とても熱々のスープでやけどまでとはなりませんが、寒い冬には最高の熱さ🎵ただ食べた感想としてキムチらーめんだよなぁ~と感じました。麺はとても綺麗な卵麺で柔らかめでした。坦々と思って食べるには、足らない味と思えるでしょう。次は、うどんを食べたいと感じました。
店主の孫のK君がイケメンでしたうどんの喉越しがとても良かった。
名前 |
ひじり製麺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0276-25-3113 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

住宅街の外れにあるのですが、看板はあるので迷わないと思います。うどんは、見た目よりも硬くはないので、柔らかさ好きな自分にも大丈夫でした。もちもちしていて、口の中でモッチリ感が楽しめます。つゆは鰹を感じる態です。うどんに、小さいかき揚げもついてきて、お得な感じ。自宅から近ければ、常連になること必至ですね。美味しかったです。