季節の美味しさ、うらんだ通りで!
割烹真善美の特徴
季節を感じる料理が楽しめ、美味しさに感動できるお店です。
オランダ通りの東の路地に位置した、おしゃれな純和食店です。
器の美しさにもこだわり、見た目も楽しめる魅力的なお料理が揃っています。
いつ食べに行っても、何を食べても1つ1つ美味しすぎる❣️ 美味しいお料理が楽しめるお店です🍶季節に合わせて創意工夫されている和食が楽しめます!なので何回行っても違った食の楽しみ方があり幸せです✨✨食材がいいだけではなく、食べ方が工夫されていたり、盛り付け一つ一つキレイです!1皿1皿、素材にこだわってらっしゃり、とても丁寧に作られており、お味がとても美味しいです✨日本酒はお料理に合わせて出していただけます✨◼️駐車場はないので近くのコインパーキングを利用します◼️コース料理のみです◼️とても人気のお店なので事前に予約したほうがいいです!
ミシュランになる日も近い!【トイレ】最高に綺麗【食事】繊細な味付けで、美味。日本料理の良さを最大限活かされた食事が癖になる。【接客】心遣いが良く、心地よい接客。ほんと素晴らしいお店。
息子の誕生日祝いで伺わせて頂きました。コロナ感染予防の為、贅沢にも、私と息子の貸し切り状態。カウンターでイケメン店主とお話をしながら、自然と四季を感じる食材を頂きました。店主はお話内容や配慮、ポジティブな物言いから、人生経験の豊富さと、ご苦労や素直な向上心を感じました。一緒に働かれていたお若いイケメンの方も、配慮が素晴らしく、先を見て動かれていて、頼もしいスタッフだなと感心しました。もちろん、素材も素晴らしかったのですが、表面を焼いたスッポンがトロッとしているのにこおばしくて、おかわりしたいぐらいでしたし、最後にお抹茶をたてていただき、和'を感じる、とても贅沢で素敵な時間を過ごせました。貝も見たことない大きさでした。
表町のオランダ通りの東の路地通称 うらんだ通りにあるお店。外観からは想像できない、店内は清潔感に溢れていてそのギャップに驚き。そして大将の料理に対するこだわりがすごい!1日に数名しか予約を受付けないそう。目の前のお客を大切にする姿勢が素晴らしい。料理の一品一品、丁寧に素材の仕入れから、時間をかけて調理されていて思わず唸りました。特に鮎の薫製は半日かけて燻すのだとか。最後に土鍋で丁寧に炊いたお米でいくらご飯でシメました。是非皆様に食べていただきたい料理の数々。中々予約難しいようですので余裕を持って予約してから行く事をお勧めします。
どの料理も美味しく見た目も季節を感じる素敵なお店でした。焼き魚は、杉?の薄い板に火がついた状態で出され、煙で燻製のように香りをつけていた。最初から最後まで大満足でした、また行きたい。テーブル席×3、カウンター5人くらいの小さい店、割烹だけどもオープンで明るい空間が清潔感あってよし。接客もとても丁寧で好印象。場所は、天満屋から三丁目の方に10分ほど歩くので、岡山駅からちょっと遠い。近くにももちゃリポートあり。
ここは、繁華街から離れた、わかりにくいところにあります。大人の隠れ家的な存在で、純和食を楽しめるお店です。どの料理においても丁寧な仕事しています。記念日には、ゆっくり飲みながら語っていただきたいお店です。
| 名前 |
割烹真善美 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
086-230-1107 |
| 営業時間 |
[水木金土月火] 18:00~21:30 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.8 |
| 住所 |
〒700-0822 岡山県岡山市北区表町2丁目4−41 1 階 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
季節のお料理がいつも堪能できさらには器も楽しめる。大将との会話も楽しめる…一石なんちょうでしょうか。最高です‼︎