安定人気のよもぎ餅、四季の水ようかん。
たねや|近鉄あべのハルカス店の特徴
よもぎ餅とどら焼きが安定した美味しさで人気を集めています。
季節ごとに楽しめる水ようかんは一年中購入可能です。
創業1872年の伝統ある和菓子屋で、品質に自信があります。
接客悪すぎ。中にめちゃめちゃ従業員おるくせにどんだけ待たせるん笑。
水ようかんは、四季別に一年中売られています。夏以外の水ようかんは貴重です。23年11月時点で1つ350円少し高いかな。でも喫茶店のコーヒーの値段が450円くらいになってきたので、それを思うと、適正価格。
代替わりして品質が落ちた。店員も昔はもっと良かったような気がする。
たねやは、1872年に和菓子屋をはじめました。それまでは江戸時代から材木屋をしていました。その後、穀物や根菜類の種を扱うようになり、これが「たねや」という名前の由来になっています。材木屋がルーツですが、和菓子屋をしようと決めてからは、ぶれることなくお菓子屋の道を現在に至るまで貫いてきました。65年ほど前には和菓子だけではなく、洋菓子も作りはじめました。現在は全国に40店舗を構え、1800人のスタッフで商いをしています。と紹介されてました。バウムクーヘンのクラブハリエもたねや系列です。
本日限定に惹かれて買ったおはぎお味は普通でした♫大きめで食べ応えあり。
| 名前 |
たねや|近鉄あべのハルカス店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6622-8665 |
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 10:00~20:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
〒545-0052 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目1−43 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
安定してよく食べるのはよもぎ餅、どら焼、二色入りの最中を購入して食べます。やはり安定した美味しさがある。