群馬の子どもたちが大喜び!
ぐんまこどもの国児童会館の特徴
入園料が無料で、無料で遊べる遊具が充実している場所です。
プラネタリウムで君と見る流れ星を楽しめる文化施設です。
子供向けの科学体験コーナーもあり、充実した遊び空間です。
入園量無料です。科学機器などが子供が楽しめようになっています。2階は体験コーナーで、プラネタリウム作りや、藤かご作りができたようです。他にプラレールコーナーがありました✨3階は木の積み木を創意工夫で高くしたり、ドミノをしたりで楽しみました。
20年ぶりに孫を連れてきましたが、駐車場、入園料、遊具が基本、無料で楽しめます。電動などの乗り物、設備は有料ですが、100円、200円、300円の世界。安心して遊べます。楽しかった。
ビンゴゲームやってました。賞品はLEDのブレスレット。きれいなLEDライトの飾り付けのニコットちゃんとか自動演奏ピアノの調べもあり孫と楽しいひと時を過ごしました。
いつきても楽しめます❗園内はとても広いので散歩だけでもいい運動になる。
2022.7.30の落雷の影響で児童館が利用できません!復旧の見通しはホームページで確認して下さい!我が家は暑い中、早々に帰宅しました。
4/30 12時前に行ったのですが、この日は駐車場が一杯で何とか山の中腹にある所へ止められました。ローカルな所でこんなに混んでいるとは。外出自粛がとけるとこんな状態でした。やはり早目に行くべきでした。でも楽しかった。
小学校が卒業式なので✨五年生以下の孫達が9時半には帰って来ました。一緒に子ども国に遊びに来ました。暖かさに誘われて沢山の子供連れが遊具に広場に遊んでいました。
結構楽しめます。
さすが群馬県、無料で遊べる遊具が充実している、大きな滑り台は人気で人がかなり集まって順番待ち状態。ボブスレーは90分待ちだったので諦めた。
名前 |
ぐんまこどもの国児童会館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0276-25-0055 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

平日なのでガラガラでした。心地よい風に当たりながら緑に囲まれて気持ちよかったです。