24時間営業、無料キムチ!
本場燕三条中華そば笹口中華亭の特徴
無料のキムチや辛子高菜が付いて、コスパが抜群です。
24時間営業だから、いつでも中華そばが楽しめる!
笹口中華亭の復活に、ファンが嬉しさ満点でした。
笹口の中華亭の大ファンだったので、場所が違えど中華亭が復活したと聞き食べに行きました。駐車場は陸橋並びのお店の奥にあり、舗装がされてなく、段差があるので車高が低い車は注意が必要だと思います。夜の8時過ぎでしたが、お客さんは4人くらいで、スグに座れました。チャーシュー麺(中油)のセット、妻は中華(中油)、息子はメンマ中華(鬼油)の大盛り、餃子4個注文しました。油の量は、鬼油大油中油小油と選べます。お水と一緒にキムチを持ってきて食べてもいいようで少し頂きました。チャーシュー麺セットはチャーシュー麺と半ライスのセットです。玉ねぎはテーブルにあり、自分で入れて食べるようです。チャーシューは笹口の手切りで分厚いチャーシューではなく、メンマもま茶色のメンマじゃなく、むかしの感じではなかったです。スープや麺は似ている感じがしましたが、綺麗にまとまっている感じがして、もっと雑な感じだったなと思いだしました。餃子は丸っこくて、噛むと肉汁が溢れ出る餃子で美味かったです。懐かしくむかしの笹口の中華亭の中華が食べれると思って過度に期待して行ったら、少しガッカリすると思うので、中華自体は美味しかったので違うものだと思って食べに行ったほうがよいと思いました。
24時間営業は強みだと思う。しかしながら店内が油っぽい(床は油で滑りやすい)テーブルも少し傾いている。ランチの『昔ながらの中華そば定食(鬼脂)』を注文。ライス🍚、角煮がついてくるのはお得。鬼脂にしたせいもあるが、スープの旨味は感じられない。キムチはそんなに辛いわけではなく、丁度いい辛さ。駐車場は砂利で段差があるので、車高の低い車は注意が必要。
| 名前 |
本場燕三条中華そば笹口中華亭 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
3.2 |
| 住所 |
〒950-0871 新潟県新潟市東区山木戸3丁目10−6 ラーメンオギカワ |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
無料のキムチ、辛子高菜、玉ねぎが付きます。玉ねぎは、フードプロフェッサーにかけるのか?粉微塵のものと塊が混在しています。キムチは、発酵が進んでやや酸味が強くなってます。酸味の苦手な方は要注意かもしれません。