中川さんの神対応と美味しいきゅうり。
泉州 かしみん焼き 弐箱の特徴
元ランディーズ中川さんがオーナーで、お好み焼きの腕前も一流です。
ねぎまみれやスペシャル洋食焼きモダンが絶品で、友人とシェアして楽しめます。
難波から徒歩5分の立地で、気さくな中川さんとの記念写真も撮れるお店です。
以前から訪れてみたかった、元ランディーズ中川さんのお店。お好み焼きに近いけれども小麦粉の量が少ないからか一枚食べてもお腹いっぱいにならずヘルシー感。溶けたミンチのこくと香りが生地や野菜に染み込み、コリコリ感満載の鶏肉とこれがまたよく合う。粉もんメニューとしてもっと光が当たってもおかしくない気がするのだが。
先日の友人との晩御飯一軒目で伺いました吉本のお笑い芸人ランディーズ中川さんがオーナーの泉州 かしみん焼き 弐箱(ふたはこ)難波千日前中川さん本人がいらっしゃいましてオススメを聞いたところ・ねぎまみれ・スペシャル洋食焼きモダン・美味しいきゅうり友人とシェアして頂きましためちゃ美味しかったですまた行こってなりました写真も気さくに撮って頂き記念になりましたありがとう御座いました感謝。
かしわとミンチが乗った薄手のお好み焼き。かしわとミンチで『かしみん焼き』!初めて頂きましたが、めちゃくちゃ美味い!お好み焼き感覚で注文すると思いの外ライトなのでスーパー食べやすい。かなりの枚数を4人でいただきました。かしわとミンチの歯応えが『コレがかしみん焼きかぁ』と彷彿させる。しかも店内にはランディーズの中川さん!お笑い好きとしてはたまらない^ ^また必ず行きます!ごちそうさまでした!
難波から徒歩5分、千日前裏なんばエリアにある居酒屋。岸和田の名物B級グルメかしみん焼きが味わえるお店です。取引先の方にオススメされて初めて来ましたが大満足です!粉もん好き、酒好きにはたまらん味付けとアットホームな雰囲気、何もかもが最高でついつい陸ハイボールとビール飲みすぎちゃいました。個人的には元祖かしみん焼きとからたま焼きがオススメです!店主の中川さんも気さくでお店の方、他のお客さんとの距離も近いので、気づいたらみんな一緒になって楽しく飲んでました。コロナ明けて良かったそう心から思わせてくれる温かく人間味溢れる素敵なお店でした!また来ます!
ランディーズの中川さんのお店です。かしみんは、だんじりで有名な岸和田の名物料理。から玉焼きも同じく有名な料理です。両方とも酒に合いますよ。値段も安くておススメです。
| 名前 |
泉州 かしみん焼き 弐箱 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6630-8505 |
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 18:00~23:00 |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
〒542-0075 大阪府大阪市中央区難波千日前6−12 旭光荘 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
店主の中川さんマジで神対応すぎる!!吉本ファンとしてはここは絶対に行くべき!かしみん焼きもおでんも美味しかった!!😭また旅行で来る時はここに絶対行きます!