新潟最古の餅菓子が味わえる!
市川屋の特徴
新潟最古の餅菓子店として親しまれています。
コンパクトで落ち着いた購入スペースが魅力です。
伝統の餅菓子が豊富に揃っています。
新潟最古の餅菓子やさんということで購入しました。お餅は焼いて食べるとツルツルもちもちで美味しく、大福も上品な甘さのあんこで美味しかったです。お餅はもちろんですが、私のお気に入りは「醤油おこわ」です。新潟名物ということで食べてみましたが、めちゃくちゃ美味しくて一人でペロリと食べてしまいました。また買いに行きます!
草大福の餅は、東堀にあった頃の歯応えのある硬さがなく、餅が柔らかすぎて口に合わず。醤油おこわは美味しく頂きました、季節限定の黒豆大福が食べたいです。
| 名前 |
市川屋 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
025-385-7849 |
| 営業時間 |
[水木金土月火] 10:00~14:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
購入スペースはかなりコンパクトでした。品揃えは事前にこちらのレビューで確認したラインナップと変わらなかったです。よもぎ大福を食べました。(1個280kcalくらいだったはず)美味しかったです。