ボリューム満点の国産ポークカツカレー。
Kusaka Curry なんば店の特徴
国産ポークカツ目玉焼きが特に美味しい、ボリューム満点のハーフカレーです。
具材にこだわった欧風カレー、和牛を使用した贅沢な一品が堪能できます。
4年連続準グランプリの究極のカレー🍛2016年に洋食店として創業したところあまりにもカレーが美味過ぎるとのことで雑誌やテレビなど数々のメディアで取り上げられ2019年に欧風カレー専門店として営業🍛※2016/7/28オープン店舗は、心斎橋と今回行ったなんば高島屋にあり高島屋店は2024/11/2オープンお店では欧風カレーにこだわり過ぎるオーナーと繊細な料理を作り出す女性シェフによって手作りにとことん拘ったカレーが味わえる🍛以下↓こだわり✍️沢山の野菜とフルーツを使ったペーストや淡路産の玉ねぎで作る飴色玉ねぎなど食材にもこだわって手間暇かけて作られている厳選したお肉は和牛を使用し、オリジナルブレンドのスパイスで香りや後味も計算また、身体のことも考えて油やバターはカレーには使っておらず、後味スッキリなのにしっかりした旨味と重厚でフルーティな味わい今回食べた品↓・国産ポークカツ目玉焼揚げとろ茄子ハーフカレー2,050(税込)
姉と甥っ子家族と高島屋で買い物お昼は甥っ子の子供(5歳)がカレー食べたいと言う事で(普段は大人と同じカレーを食べるので)Kusakaカレーさんに入店お水持ってきてくれたスタッフさんに子供メニューにはカレーがついてるのか聞いたけどわからなさそうだったので普通にカレーを、大人はそれぞれ食べたいカレーを因みに私は炙りモッツァレラチーズカレーに揚げとろ茄子(ハーフ)トッピングカレーはスパイシーで辛すぎずチーズもトロトロ揚げ茄子もトロトロとっても美味しいカレーでしたが甥っ子の子供はスパイシーが苦手だったのか、でも食べたいけど食べれないので涙を流しだす羽目に💦そこへキッチンにいた赤い帽子のスタッフ(店長さん?)が来て子供さん辛くないですか?って聞いてくれました結局、甥っ子が残りは食べましたはじめにどんな辛さか聞いてあげれば良かったと反省でも店長さん?の気遣い嬉しかったですお会計時も甥っ子の子供にシールを渡してくれましたしかしカレーは本当に美味しかったまた食べたいと思いました次も食べに行きますねごちそうさまでした。
月に何度か利用させてもらっています。カレーといえばクサカカレーと決めていて、いつもここに来ます。以前は本店に通っていましたが、なんば店ができてからは、こちらをよく利用しています。
仕事終わりに今日は家族はご飯いらないのでお一人様でカレーの日と決めていた息子から美味しいと聞いていたKUSAKAカレーへカレーは大好きなんだけで辛いのは苦手なのでいつも目玉焼きをトッピングするそして今回は揚げナスもトッピング子供の頃は苦手だった茄子が今は好物厨房では調理する人、配膳する人、洗い場の人各一人でかなりフル稼働忙しそうでしたがいい連携でしたカウンター席だったのでついつい気なって(;^ω^)目玉焼きの焼き加減と手作り感がとても良くカレーも辛すぎずここはリピートします本店にも行ってみたい。
めっちゃ美味しかったー!!!まず、料理来た瞬間キラッキラ!料理が光ってる!!!知人にオススメされ、来店しました✨️人づてで口コミが広がるお店はやはり本物ですね👍✨️ハンバーグも卵も、ええもん使ってますわ🥹また来るでぇっ!🥹🫶🏻
難波の高島屋に美味しいカレー屋さんがあるよと聞いて早速行ってきました。クサカカレーさんは心斎橋に本店を構える欧風カレーのお店で、究極のカレーで4年連続準グランプリ🏆を獲得されているとか。実はグランプリのお店は行ったことがあってあんまり好みではなかったので期待はしていませんでしたが。美味しいっ✨甘さのあるルゥは濃厚だけどクドくないし、私にとっては辛くなくて味わい深い💕(同行者はまあまあ辛いと言ってたので個人差があると思います🙏)そしてトッピングもいちいち美味しい。ハンバーグ、トンカツともに専門店で出されても納得の、ちゃんと美味しいヤツです。◆ハンバーグステーキカレー ¥1,650◆国産ポークカツ ¥500◆揚げとろ茄子(ハーフ) ¥250◆モッツァレラチーズ ¥200オーダーのときもアレルギーを聞いてくださったり、店内の清潔さやスタッフさんの服装の整い方も、とにかく細かいところまで行き届いてるなぁと思います✨その丁寧さはお味にも反映していて素晴らしいです。オーダーしてから提供までちょっと時間がかかるのと、土日ならオープン20分前ぐらいには行かないと一巡目に入れないかも、が難点。時間がある程度ある時に是非です❤️
| 名前 |
Kusaka Curry なんば店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6536-8288 |
| 営業時間 |
[木金土日月火水] 11:00~16:00,17:30~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波5丁目1−18 髙島屋大阪店 なんばダイニングメゾン 8階 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
国産ポークカツ目玉焼揚げとろ茄子ハーフカレーボリュームたっぷりでお腹膨れました!以前より気になっていたお店。心斎橋にあるのは知っていましたが高島屋にあるのは知らなくて高島屋に行く用事があったため行ってきました。夜の部は17:30オープンで17:30前に到着でも数組並ばれていました。土曜日に来店。